クロムの頭の中

好きなもの、気になるものを綴るブログです。

【ハースストーン】マーセナリーズ攻略への道 【PvE攻略編】

更新情報
7/12(火) ver1.0 記事公開
7/13(水) ver1.1 神聖編成ユレール/ティラエルを追記

目次

前置き

こんにちは、クロムです。
以前に引き続きマーセナリーズの記事です。
今回はPvE(賞金稼ぎ)における基本的なことをまとめます。
あくまで全体的なことで各ステージ攻略は一部だけ、仕事などには触れません。
仕事を高速で終わらせるテクニックは以前の記事に書いたのでそこも参照していただければと思います。

PvEは特に目指すべき編成が明確です。TierSとも言える最強の編成を組めば後はなんとかなりますが、それ以外の強力な編成も紹介します。
はじめはマーセナリーズの基礎的な仕様を掲載します。
この仕様を知っていると知らないとでは、攻略における解像度が異なります。とりあえず頭の片隅に置いておきましょう。

PvE参考情報サイト

ハースストーン日本語Wiki -賞金稼ぎ攻略-
この記事では載せていないマーセナリーズ情報/仕様も非常に詳しく掲載されています。

eeyanメモ
1~8章全ての攻略が掲載されています。初心者でもわかりやすいです。

9xさんのyoutubeチャンネル

初心者向けの解説から、装備開放ヒロイック攻略などマーセナリーズの幅広い動画を投稿されています。

やまだたろうさんのyoutubeチャンネル

主にヒロイック攻略動画を投稿されているすごい人です。
現在のラストステージ8-10のヒロイックまで攻略されています。

PvE基礎講座

マーセナリーズをやってないとわからない仕様を紹介します。

マーセナリーズ特有の単語

PT=パーティの略。編成のこと。1PT6人まで編成可能。〇〇編成=〇〇PTと呼ぶことも。※謝罪※この記事ではPTと編成が混在しています。
傭兵=基本的に編成可能なキャラクター。PvEでは敵も傭兵扱い。ミニオンではなく傭兵なので注意。
ミニオン=傭兵が生み出すトークン傭兵≠ミニオン。傭兵とミニオンはスキル上では明確に区別されているが、仕事などではPvEの敵を「ミニオン」と表記する表記揺れがある。※稀に「ユニット」がある。
キャラクター=盤面の全傭兵/全ミニオンを指す。
ベンチ=控えている傭兵の場所を指す。


兵種護衛/戦士/術師の3兵種のこと。護衛戦士術師護衛に倍のダメージを与える。//タイプの関係に近い。ただし兵種によるダメージ軽減はない。
攻撃=キャラクターが直接動いて攻撃すること。相手の攻撃力分の反撃ダメージを受ける。火力系スキルは「攻撃」と「ダメージを与える」の2種類ある。
速度=スキルの真ん中の数字🪶。速度順0→10にスキルが使用される。
CD=クールダウン。スキル右上の砂時計と数字のマーク。1ターンに1進む。ベンチでも進む。強力なスキル(全体攻撃など)はCD⏳が設定されていることが多い。CDは現在1~15まである。
補充(n)=CDを数値分進める。
殺撃=敵が能力で死亡したときに発動する追加効果。
コンボ=味方がこのスキルよりも先に1つ以上スキルを発動していれば発動する条件。
〇〇コンボ=味方がこのスキルよりも指定された系統スキルを先に1つ以上発動していれば発動する条件。
例:火炎コンボ=味方が火炎スキルを先に1つ以上使用してれば発動する。

常時発動=そのキャラクターが盤面にいるときのみ常時発動する能力。
対戦開始時=対戦開始時に一度だけ発動する能力。
凍結=凍結したターン、能力を全て使用不可能にする状態異常。
足止め=足止めされたターン、攻撃できなくなる状態異常。攻撃以外のスキルは発動可能。凍結の下位互換。
〇〇弱点+n=特定の系統ダメージを増加させる状態異常。
〇〇耐性+n=特定の系統ダメージを減少させるバフ。
流血(n)=流血の数値分、ターン終了時にダメージを受ける状態異常。回復を受けると回復した数値分流血の数値が減少する。数値分以上の回復を受けると流血状態が解除される。
突撃=選択した敵キャラクターに登場したターンに攻撃すること。主にミニオンの能力。
急襲=ランダムな敵キャラクターに登場したターンに攻撃すること。主にミニオンの能力。

敵の優先ターゲットの仕様

PvEの敵AIが攻撃するターゲットは主に2つによって決定されます。

①敵編成で最も与えるダメージが多い傭兵の兵種を優先的にターゲットする。
②戦闘前に最も体力が低い傭兵を優先的にターゲットする。
①が最優先で、特に兵種でダメージに偏りがない場合②が適用されます。
※基本的には味方トークンは優先的にターゲットされません。
→例外:殺撃効果のスキルで味方トークンが倒せる場合、トークンも優先ターゲットされます。

敵:護衛護衛術師戦士
味方:バリンダバロンラグナロス の場合 画像①
敵全員の攻撃はバリンダに集中します。

これは敵編成に戦士に倍ダメージを与える護衛が2体いるため、全員で戦士を狙うのが最もダメージが大きいと判断され、敵全員がバリンダを狙います。
実際、バリンダが最もダメージを受けてバロンラグナロスは無傷でした。画像②

この優先ターゲットの仕様を知っておくと、どの敵を最優先で無力化するかの判断や、敵が一色編成(術師3人など)なら、不利な兵種の傭兵は出さないといったプレイが可能です。

※全ての敵がこのターゲットを行うわけではなく、一部のボス、一部の敵は謎の挙動をします。例:敵にマイエヴがいる場合、他の敵が戦士3体/術師3体でも、必ず味方戦士を優先攻撃するなど。

PvEの速度の仕様

基本的にスキルは速度順(0~10🪶)に発動します。
ただし、以下の条件があります。

①味方同士が同じ速度のスキルを使用する場合、先に選択したスキルが早く使用されます。
②味方と敵が同じ速度のスキルを使用する場合、必ず味方のスキルが優先されて発動します。※PvE限定!

①は「〇〇コンボ」スキルを発動させたい場合かなり重要になります。
②は「自分は同速勝負で必ず勝つ」と覚えておきましょう。

例えば、ナーガのバトルメイジの〈変わりゆく潮流10🪶〉とラグナロスの〈死ね、虫ケラども!10🪶〉が発動するとき、必ず味方の〈死ね、虫ケラども!10🪶〉が先に発動します。

こういう仕様なので「同じ速度の相手のスキルが先に発動したら味方が死んじゃう」という不安は一切ありません
※この同速勝負の仕様はPvE限定であり、PvPの同速勝負は確率で判定されます

PvEでコインが出る仕様

8-3海底都市「ン=ゾスの魚」を例に挙げます。
このステージでは
レジェンド:マイエヴ・シャドウソング
エピック:探話士チョー
レア:海賊パッチーズ の3人のコインが排出されます。

詳しい排出のされ方について解説します。
コインの量は推奨レベルで異なります。
ノーマルなら5~20枚/ヒロイックなら10~30枚の範囲で出現します。

【ノーマルの場合】10~20枚(推奨Lv30)
ステージ報酬確定枠=3枠
PT傭兵枠=1枠
完全ランダム枠=1枠 合計5枠

【ヒロイックの場合】15~30枚(推奨Lv30)
レジェンド確定枠=1枠
ステージ報酬確定枠=2枠
PT傭兵枠=1枠
完全ランダム枠=1枠 合計5枠
ヒロイック報酬はノーマルよりもコインが1.5倍程度増量!

【コイン枠】
ステージ報酬確定枠……ステージで提示される3人のコインが出現します。不確定ですが、経験則的にレアエピックレジェンドの順に出やすい気がします。
PT傭兵枠……PT内の傭兵の誰かのコインが出現します。
完全ランダム枠……未所持を含む全ての傭兵のコインが出現します。
レジェンド確定枠……ヒロイック限定枠。ステージで提示されるレジェンド傭兵コインが必ず出現します。8-3ならマイエヴ・シャドウソングが確定で出現します。

途中で打ち切った場合

ステージ攻略を途中で打ち切った場合、進行状況に応じた残念賞というコインを獲得できます。打ち切りたい場合、進行状況を進めるために戦闘がないマス(魂の回復者など)を積極的に選ぶと、苦労せずに残念賞の内容が豪華になります。

残念賞の出現コインは完全にランダムです。レアレジェンドコインが出ます。ただし、高難易度かつある程度進めないとエピック以上は出現しません。レジェンドコインはヒロイックボスに倒されるなど、非常に進んだ場所でないと出現しません(画像は8-3ヒロイックボスに倒された報酬)。
この仕様のため、ほとんどの場合レアコインが出現します。

宝物の仕様

PvEの道中で手に入る宝物には以下の仕様があります。

①敵を倒すと必ず宝物が手に入り、3択から選択できます。
②宝物は1~5のレベルが設定されており、マップに応じて入手時のレベルが異なります。推奨Lv30ならレベル3の宝物が出ます。特定の宝物はレベルが1~2のものもあります。
③傭兵によって入手できる宝物は決まっています。
④一部の宝物は枠がドラゴンのエリートマスの強敵からしか入手できません。また、通常でも出現する宝物はレベルが2上昇した状態で出現します。

⑤宝物は、まだ宝物を持っていない傭兵からランダムに配られます。
⑥PT内全傭兵が宝物を所持している場合、ランダムな傭兵のレベルが1上昇した宝物を受け取るか、別の宝物を受け取るか選択できます。

⑥の仕様から、PvEでは強力な宝物を厳選する3人編成というものがあります。

PvE攻略編成

PvEで活躍する編成を紹介します。
筆者はこの編成を全て組めるようになるまでかなり時間がかかりましたが、1つの編成に絞れば短時間で済むでしょう。

攻略編成Tier表:9編成

主に2つの基準【殲滅性能】【安定性能】で編成を評価します。

Create a マーセナリーズ(23.4.3) Tier List - TierMaker

対雑魚戦を想定したTierです。
対ボスはそのボスをメタれる傭兵/編成を持ち込むのが楽です。

ついでに、編成の強さに関わらず【要求傭兵】という基準でその編成が組みやすいかどうかを載せておきます。

今後使用する用語
【殲滅性能】=敵を殲滅する性能。全体攻撃スキルがあると高い。
【安定性能】=味方の体力を残す性能。死ににくさ。
【要求傭兵】=要求値。編成難易度。レジェンド/エピック傭兵が多いほど要求値が高い。要求値が低いほど初心者でも編成しやすい。

火炎編成

主傭兵:ラグナロス/バロン
副傭兵:バリンダ/チーヂィ/アントニダス

殲滅性能★★★★★
安定性能★★★★★
要求傭兵★★★★★
総合評価:S

【殲滅性能】★5非常に高い

平均殲滅ターン=1.5ターン。OTK編成。PvE雑魚狩りの頂点攻撃は最大の防御と言わんばかりの驚異の殲滅性能でこちらにダメージを与える隙を与えません。エリートマスさえ臆せず踏みつぶせます。
バリンダによって対術師へのダメージが出せるようになったので確殺圏が広がりました。

【安定性能】★5非常に高い

バリンダの追加で非常に安定して殲滅できるようになり、低級ウォーター・エレメンタルで被弾も減ってさらに安定感が増しました。火炎コンボ要員はチーヂィアントニダスでもいいですが、バリンダがいないと術師を処理しきれません。そして敵を凍結できず、全員動かすため被弾が増えて死ぬケースが多いので、安定性は2段階落ちます
超火力特化編成のため、敵を早期に倒せないとすぐに誰かが死にます(主にラグ)。

【要求傭兵】★5非常に編成しにくい

ラグナロス/バロンは絶対ですが、3人目はバリンダ/チーヂィ/アントニダスから選べます。推奨はバリンダです。ラグナロス/バロンがそれぞれ、レジェンド/エピックとレア度が高く、レア傭兵が一人もいないので要求値はかなり高いです。完成形のバリンダまで含めるとレジェンド2体を要求する編成のため、初心者には非常に編成しにくいです。

何故火炎編成はPvE最強なのか?

【スキル/装備が強い】
バリンダ/バロン/ラグナロスの場合
高速火炎攻撃〈フレイムダーツ3🪶〉単体10点→13点
全体攻撃CD0〈焦熱地獄6🪶〉全体8+8点→全体11+16点
疑似全体攻撃CD0〈死ね、虫ケラども!10🪶〉全体22点→全体25点

装備2《低級ウォーター・エレメンタル》
装備2《大火の紋章》8+8→8+13
装備3《烈火のルーン》火炎ダメージ+3

特に全体攻撃の〈焦熱地獄〉と、疑似全体攻撃の〈死ね、虫ケラども!〉を1ターン目から打てるのが火炎編成の強みです。他の編成だと全体攻撃はCD1~2ついているのが普通です。
バリンダ/チーヂィ/アントニダスは〈焦熱地獄〉の火炎コンボを起動させるための高速火炎スキル要員です。
バリンダがいると《低級ウォーター・エレメンタル》によって速度5以上の敵の行動を凍結することで無力化することも非常に強力です。

【確殺圏が広い】
敵が術師1体の場合、敵の体力が護衛79/戦士77/術師78+10までなら1ターン目に倒せます。護衛/戦士は数不問で倒せます。
以下の画像を見るとわかりやすいかと思います。

火炎編成の確殺圏(火炎ダメージ+3)

体力77~79の敵全体を1ターン目に倒せる編成は他にありません。
バリンダがいないと術師を処理しきれない」という意味がこれでわかると思います。
術師2体でも、低級ウォーター・エレメンタルのダメージ+10+凍結を加えると1~2ターンで倒せます。
術師3体以上なら、ラグナロスを出さずに他の戦士/術師を入れるとラグナロスを殺さずに済みます。

【宝物が強い】
[基礎研究3~]追加の火炎ダメージ+3で確殺圏は護衛94(+15)/戦士89(+12)/術師93(+15)まで広がります。さらに、味方を体力+9するので不慮の事故も回避できます。


基礎研究は積めば積むほど強く、火炎ダメージ+6~9あるとヒロイック終盤の強化された雑魚も完封できます。
[基礎研究15]火炎ダメージ+15/体力+40にもなるとここまで育ちます。

解説すると長くなりすぎるので割愛しますが、火炎編成の他のパッシブ効果も非常に強力です。ファイアーボール斉射/焦熱の燃焼/改良ダーツなど

宝物のスキルは、火炎編成に限らずあまり強くありません。
1ターン使う割に傭兵のスキルより強くないため、割に合いません。

凍気編成

主傭兵:ロコラー/ヴァーデン/バリンダ
副傭兵:ジェイナ

殲滅性能★★★★☆
安定性能★★★★☆
要求傭兵★★★☆☆
総合評価:A+

【殲滅性能】★4高い

バリンダ〈フレイム・ダーツ〉によって凍気弱点+3を付与して凍気与ダメージを増やします。さらに、バリンダの装備《低級ウォーター・エレメンタル》による凍結によってヴァーデンの装備《凍気のバンド》が発動し、凍気ダメージ+3が付与されます。
この下準備を済ませたら、本命のダメージリソース〈雹嵐〉〈氷風〉による複数回凍気ダメージで敵を殲滅します

この殲滅性能はかなり高く、1-2ターンで大体の敵は殲滅可能です。
ただ〈雹嵐〉〈氷風〉ともにランダムターゲットなので、狙った相手を倒すことができない点は不安定要素です(ヤッカイモに打点を吸われるなど)。
火炎編成と同じくメインダメージが術師/護衛なので敵の護衛/戦士には強いですが、術師にはダメージが足りないことが多いので注意しましょう。

【安定性能】★4高い

まず、バリンダの装備《低級ウォーター・エレメンタル》による凍結によって相手を無力化できるためダメージを減らせます
〈氷風〉の敵スキル速度増加によって次のターンはほぼ先に動けるため、2度目のダメージも安定して与えられます。
ついでに、凍気編成は宝物で「ポータブル氷壁」が良く出るので、攻撃によるダメージを防げます。

【要求傭兵】★3比較的編成しやすい

バリンダさえいれば後はロコラー/ヴァーデンのレア傭兵2人なので比較的編成しやすいでしょう。弱点付与も凍結もできるバリンダが理想ですが、ジェイナでも成立します。ジェイナの場合はヴァーデンは装備1《氷のポーション》に変更しましょう。

自然編成

主傭兵:マルフュリオン/ガフ/ブルカン
副傭兵:アナコンドラ/ヴァンダル/ベイン/チーヂィ

殲滅性能★★☆☆☆
安定性能★★★★★
要求傭兵★★★☆☆
総合評価:A+

【殲滅性能】★2低い

ブルカンの〈ライトニングボルト〉で自然ダメージ+3を獲得しつつ、ガフの〈動き回るイバラ〉の2連打が強力で、敵護衛はすぐに倒せます。ただし、全体攻撃が少ない点や術師に対してのダメージが伸ばせないため、殲滅力は低いと言わざるをえません。
ブルカンの〈雷電連鎖〉は装備でかなり大ダメージが出せますが、CDが多いため短期戦向けではありません。

【安定性能】★5非常に高い

マルフュリオン装備3《ライフルートの杖》は味方が自然スキルを使う度、体力が6回復します。毎ターン18回復はとても安定感があります。これはベインチーヂィの回復力+効果で回復量を増やすことができます。ベイン自体も非常に回復力が高いスキル〈連鎖回復〉を持っているため、ベインを編成するとより体力を守れて強力です。


メインDPSのガフ/ブルカン術師のため、敵戦士の大ダメージを防ぎきれないことが多いです。その際は常に挑発を得る《不動の物体》を装備したヴァンダルを出すと攻撃を受けずに攻略できます。自然編成は、敵の攻撃を受けきって長期戦を狙う編成です

【要求傭兵】★3比較的編成しやすい

マルフュリオンさえいれば成立します。ブルカン/ガフのダメージリソース役だけでなく、アナコンドラ/ヴァンダル/ベイン/チーヂィの4人の誰かを編成しても成立するため、比較的編成しやすいでしょう。

【おまけ】
自然編成の演出は非常に長いので、プレイ時間が気になる方は注意しましょう。
特に《ライフルートの杖》は毎回長いです。

マーロック編成

主傭兵:マーク・アイ/ミュターヌス/マーキー
副傭兵:モルグル/クッキー

殲滅性能★★★☆☆
安定性能★★★★☆
要求傭兵★★☆☆☆
総合評価:A+

【殲滅性能】★3普通

マーキーの〈スライムタイム〉で敵に挑発を付与し、マークアイの〈集中洪撃〉で全員で敵単体をボコボコにします。マーキーの装備1〈二重のオキアミ〉があれば攻撃力もバフできるため単体をほぼ確殺できます。単体攻撃は優秀ですが、全体攻撃はないため殲滅能力は普通です。


マーロックにはマーロック限定の宝物によるコンボがあります。
マーロックが死んだ場合それに無敵を付与する「安全バブル」と死ぬまで(30回)殴り続ける「命尽きるまで!」を同時拾ったらコンボ成立です。
「命尽きるまで!」発動後、たとえ反撃ダメージで死んでも、無敵を付与され、敵を全滅させるか攻撃制限30回に達するまでゾンビのように殴り続けます

【安定性能】★4高い

主傭兵が全員戦士なので、護衛からの攻撃が怖いですが、ミュターヌスのスキル〈罪重なる挑発〉によってダメージを軽減しながら味方を挑発で守れます。体力が危ないならマーキーの〈ブクブクバリヤー〉を使えばマーキーと隣のマーロックに聖なる盾を付与しながら回復できます。一撃が重いマーセナリーズでは、聖なる盾による防御性能はかなり高いです。
ただし、直接ダメージに弱いので危険な護衛などがいる場合、モルグルを出して〈マーロックミサイル〉で体力バフしたり〈癒やしの波〉で回復したりすると安定します。

ちなみに、マーロックに限らず種族編成はその種族のスタッツをバフする宝物があります。これを拾うとベンチでも味方をバフできるため、バフ宝物を何個も拾うと途轍も無いスタッツの傭兵が生まれます。
また、ミュターヌスが「奇怪な心臓」というダメージを全て1にする宝物をとると、〈罪重なる挑発〉の効果中全てのダメージを0にして無敵になります。

【要求傭兵】★2編成しやすい

なんと、レジェンドマーロック傭兵はまだ実装されていません。
エピックorレア傭兵だけなので非常に組みやすいでしょう。

ドラゴン編成

主傭兵:ユーロン/シネストラ/ネファリアン
副傭兵:ロンシン/ヴーン/アレクストラーザ

殲滅性能★★★☆☆
安定性能★★★★☆
要求傭兵★☆☆☆☆
総合評価:A+

【殲滅性能】★3普通

ネファリアン装備2《クロマティック・ドラゴン》で味方ドラゴンの攻撃力をバフできるので、純粋にシネストラネファリアンの殴りダメージが大きいのと、オマケに〈ドラゴニッド急襲〉の12/12トークンの攻撃と〈破壊の掃爪〉の流血ダメージも強力です。ユーロンの〈翡翠の突風〉も戦士に大ダメージを与えられるので、殲滅力はそこそこです。戦士/護衛の編成なので、敵護衛にはダメージを与えにくいのが欠点です。そのため、ロンシンがいると嬉しいです。

長期戦を見据えるならシネストラのスキル〈黄昏の滅亡〉で3ターン目終了後に敵全体に大ダメージを与えられます。全体攻撃がこれくらいなので、火炎編成などと比べると殲滅力は見劣りします。

【安定性能】★4高い

ユーロン装備3《玉龍の真珠》で味方ドラゴンの受けるダメージを減らしてくれるため、シネストラネファリアンが死ぬ心配は少ないです。反撃ダメージを気にせずに殴れます。ただし、ユーロン自身はそのままダメージを受けるので、死にやすいです。敵術師を積極的に叩きましょう。
ユーロンのスキル〈翠焔噴射〉で2ターン挑発と隠れ身を阻止できるので、シネストラネファリアン術師を殴れないということはありません。ついでに、全味方に体力+10バフもされます。
誰かの体力が危なくなれば、シネストラの〈マナバリア〉で大回復もできるため、安定感があります。ロンシンがいればスキル〈星々の世界〉でドラゴンの体力を全体バフできるため、殲滅力を犠牲に安定性を上げられます。
装備/スキル共に体力を守りやすいので、安定性に優れた編成です。

ドラゴンをバフする宝物も強力で、ユーロンは復活可能な宝物もあります。

【要求傭兵】★1非常に編成しやすい

主傭兵が全員レア傭兵なので非常に編成しやすいです。
ロンシン/ヴーン/アレクストラーザは誰かがいない場合の補充要員なので、あまり気にしなくていいです。

オーク編成

主傭兵:スロール/グロマッシュ/サムロー
副傭兵:サウルファング/ロカラ/ザイレラ/ドレクサー/グルダン

殲滅性能★★★★★
安定性能★☆☆☆☆
要求傭兵★★★☆☆
総合評価:A

【殲滅性能】★5非常に高い

オーク種族は攻撃力バフが非常に豊富で、2回攻撃できる傭兵もいるため殲滅力が高く、2ターン程度で倒し切れます。
グロマッシュ〈震盪の打撃〉→サムロー〈二連撃〉のコンボや、スロールの〈ホードのために!〉で+5を付与するのも強力です。
スロールの装備3《ドゥームハンマー》を装備した2回攻撃も強力です。

【安定性能】★1非常に低い

攻撃するので反撃ダメージでよく死にます。すぐ死にます。殺される前に殺しましょう。
一応、グルダンの〈生命抽出〉はオークを回復できますが、CD1なので安定して回復は期待できません。ドレクサーの加入で対応範囲は広がり、装備1《氷河の刃》で敵を凍結させることも可能ですが、肝心の〈血の激情〉がランダムターゲットなので安定性に欠けます。


ただし、スロール専用(?)宝物の「戦長の祝福」をとると非常に安定します。

【要求傭兵】★3比較的編成しやすい

スロール(レジェンド)のスキル/装備は強力ですが、必須ではありません。
グロマッシュ/サムロー+ザイレラでも相性が良いです。サウルファング/ロカラもオークをバフできるスキルあってそれなりに強いので、敵編成に対して臨機応変に対応しましょう。

神聖編成

主傭兵:アンドゥイン/ヴェレン/コーネリアス

殲滅性能★★☆☆☆
安定性能★★★★★
要求傭兵★★★★☆
総合評価:A

【殲滅性能】★2低い

2ターン置きに〈ヴェレンの祝福〉+〈ホーリノヴァ〉のコンボで敵全体に大ダメージを与えますが、これくらいしかダメージリソースがなく、殲滅性能は高くありません
神聖編成は回復を何度も行うことで長期戦を戦う編成です
ダメージリソースが術師しかいないため、敵の戦士/術師に対しても有効打が少ないのも難点です。


敵に術師が多かったり、攻撃しない敵が多いとコーネリアスが不要なことがあります。この場合はユレール/ティラエルを出すと殲滅力が増します。
特に《智恵の聖典》を装備したユレールは強力で、毎ターン終了時に神聖ダメージ+2/回復力+2を得ます。なんと、一人でヴェレンチーヂィの役割を担えます。実質、神聖ダメージ+担当のヴェレンがもう一人増えた状態なので、殲滅力は大きく増します。
彼らはコーネリアスと異なりスキルが火力に寄っていて、ティラエルの〈聖なる斬撃〉の神聖コンボダメージやユレールの〈誓光者の怒り⏳2〉の全体神聖ダメージは敵術師には非常に強力です。

【安定性能】★5非常に高い

コーネリアスによる挑発+受けるダメージ減の装備によって攻撃に対して非常に強固です。仮に挑発を超えて直接ダメージを受けても毎ターン十分な回復が行われるので、アンドゥイン/コーネリアス/ヴェレンは非常に倒されにくいため、安定性はトップクラスです
大量の回復で戦線を維持しつつ〈ヴェレンの祝福〉で神聖ダメージ+3を数回重ねてダメージを重ねていきましょう。


前述したように《智恵の聖典》を装備したユレールは毎ターン終了時に神聖ダメージ+2/回復力+2を得ます。この回復力+2は非常に優秀で、何度も回復する神聖編成では安定感が倍増します。
ティラエルのスキルも敵を凍結させる〈神の裁き〉や、発動した次のターンに味方のダメージを軽減する〈天使の守り〉も防御系スキルとして優秀です。
よほど敵戦士の攻撃が苛烈でアンドゥイン/ヴェレンコーネリアスでないと守れない状況以外は、ユレール/ティラエルを出すのがいいでしょう。

【要求傭兵】★4編成しにくい

初期配布傭兵(序盤にもらえる8人)であるコーネリアスは誰でも獲得できますが、アンドゥイン(レジェンド)とヴェレン(エピック)はレア度が高いため、編成しにくいです。
ユレールのターン終了時効果も見逃せないので、手に入ったらユレールも編成しましょう。

海賊編成

主傭兵:エドウィン/スニード/ユードラ
副傭兵:パッチーズ/スマイト/フックタスク

殲滅性能★★★★☆
安定性能★★☆☆☆
要求傭兵★★★★☆
総合評価:B

【殲滅性能】★4高い

まず、エドウィンの攻撃性能は全傭兵でもトップクラスです。
〈アサシンブレード〉は条件付き2回攻撃でき、
〈真打〉は海賊編成なら攻撃力+15以上は得られます。
装備1《ダマスカス鋼》で海賊の速度を速くすることもできます。

次に、スニード3WAY攻撃も強力です。
〈回転ノコギリ〉の自己バフ後、〈ギュイーン!!〉が3WAY攻撃になります。これを装備3《追加ブレード》を装備するとその効果で1ターン目から〈ギュイーン!!〉が3WAY攻撃できます。

最後に、ユードラの大砲のダメージ性能も強力です。
ユードラは自身の能力でユードラの大砲というトークンを生み出します。大砲はターン終了時に15ダメージを対面のキャラクターに与えます。2体に対面している場合、2体共ダメージを与えます。PvEではトークンがほとんど処理されない仕様上、継続ダメージがすごいことになります。

ユードラの右に大砲は出てくるので、配置には気をつけましょう(大砲は1ターンに一度、1マス移動できます)。

【安定性能】★2低い

回復や体力バフ手段が少ないです。エドウィンの〈親玉のお恵み〉の殺撃効果は発動しにくいですし、フックタスクの〈互い違いの一撃〉はある程度体力バフをできますが、フックタスクを出すと自慢の殲滅力が落ちます。
緊急避難として、ユードラのスキル〈援護射撃〉で体力の減った味方をベンチと交代させることもできます。これくらいしか回復手段がないため、不意打ちで一人死んでることもよくあります。あまり安定しません。

種族バフ宝物を複数取るとスタッツが上がるので安定します。

【要求傭兵】★4編成しにくい

ここで取り上げたエドウィン(レジェンド)/スニード(エピック)/ユードラ(エピック)を3体とも揃えるのは火炎編成並に難しいですが、レア海賊のスマイトパッチーズも十分強力(後述)なので、主傭兵3体のうち2体いれば編成できると思います。

スマイトOTKコンボ

主傭兵:ミスター・スマイト/コーネリアス/海賊パッチーズ
副傭兵:ロカラ

殲滅性能★★★★★
安定性能★★☆☆☆
要求傭兵★☆☆☆☆
総合評価:B

【殲滅性能】★5非常に高い

マーセナリーズにはスマイトOTKコンボというものがあります。
百聞は一見に如かず、ということで動画を撮りました。↓からどうぞ。

このように2ターン目には全員を殲滅できます。

コンボを解説します。
準備1:コーネリアスの〈献身の祝福〉は、味方1体のダメージをコーネリアスに移し替えます。この効果でスマイトを選択します。
準備2:スマイトの〈潮風の悪戯〉は「このターンの間、自身を除く味方がダメージを受ける度体力+10を獲得し、ランダムな敵を攻撃する」というバフを自身にかけます。
これで下準備は終わりです。
①味方がダメージを受ける。
スマイトが敵を攻撃する。
スマイトへの反撃ダメージがコーネリアスに移し替わる。
④→①に戻る。
このループがコーネリアスか敵全員が死ぬまで続きます
さらに、パッチーズの装備3《武器ロッカー》の効果で攻撃する度に攻撃力+5が付与されるため、スマイトのダメージが加速します。

仮に、コンボ中にコーネリアスが死んでも、パッチーズのスキル〈アイ、船長〉で10/5の海賊が4体攻撃するので、追加で4回スマイトが殴れます。
パッチーズ追加前はロカラの〈攻勢の鬨〉で攻撃力をバフしていました。
主にボス専用の必殺コンボです。

【安定性能】★2低い

スマイト/コーネリアスのどちらか一人でも死ぬとコンボが崩壊しますパッチーズロカラと替えが効きますが、スマイト/コーネリアスは替えが効きません。
言わずもがなですが、コーネリアスはコンボ中スマイトのダメージを一身に受ける役割なのですごく死にやすいです。ボスで死ぬなら許せますが、道中で死ぬとボスがダメになります。〈献身の祝福⏳1〉〈潮風の悪戯⏳1〉どちらもCD1のスキルなので、1ターン目の体力MAXから発動できないのも難点です。
この編成だけで戦うのはおすすめしません。

【要求傭兵】★1非常に編成しやすい

全員レア傭兵で、スマイトさえ手に入れれば編成可能です。
コーネリアス/ロカラは初期配布傭兵のため、全員持っています。
パッチーズを持っているならロカラと入れ替えましょう。

単体で活躍できる傭兵

紹介する彼らのコインは集めておいて損はないです。

ゴーレム造形師カザカス

〈ゴーレム造形〉が非常に強力です。
「挑発20/20×1」「聖なる盾8/8×2」「急襲6/6×3」の3択を選べます。
PvEでは主に挑発20/20で攻撃を防いで反撃20ダメージ与えるのが強いでしょう。後述するトライゴアとの相性が装備含めて最高の傭兵です。

装備3《ワイルドヴァイン》も強力です。
雄叫び効果で味方全員を+4+4するだけのシンプルな効果ですが、シンプル故に強力です。こんな感じ↓でバフしにくいトークンもバフ可能です。

鞭蛇トライゴア

〈反発〉が異常に強力です。
ここでは紹介しませんでしたが、カザカス/トライゴア/攻撃or挑発持ち傭兵(候補沢山)の編成も非常に強力です。うまく活用すると1ターンで大量のダメージを飛ばすことが可能です。PvPでもよくトライゴアは編成されています。
PvEではボス戦などで誰かが倒されたとき、代打で出すだけ安定します。
PvEのAIは体力が低い傭兵を積極的に狙うため、既に体力が減っている味方を狙って〈反発〉を誘発して勝手に大ダメージを受けてくれます

コックのクッキー

装備3《オードブル》による体力バフが非常に強力です。Lv4で全員に体力+9バフしてくれます。相手の攻撃1回分程度は余分に受けられます。「対戦開始時」の効果なので、戦闘に出さなくてもOKです。編成するだけでPTの安定性が増します。

チーヂィ

〈烈火の歌〉による回復力増加効果によって安定性が増します。
何度も回復する編成(自然/神聖など)に入れると強力です。

ヴァリアン・リン

攻撃メタ傭兵です。相手が攻撃した場合に〈反撃〉で大ダメージを与えます。
「こいつは何度も攻撃する敵だな」と思ったらヴァリアンを出して〈反撃〉を構えましょう。速度2と速く、CD0なので毎ターン使用できます。トライゴアとも相性がいいです。

圧倒的有利になる宝物

クッキーの《オードブル》のように、編成するだけで発揮する「対戦開始時」効果を持った宝物を紹介します。これらが拾える傭兵は使わなくとも編成するだけで期待値が高くてお得です

冷酷なる冬
対戦開始時:全ての敵を凍結させる。
出現傭兵:ロコラー/リッチキング/ザージラ
1ターン目に敵を無力化して一方的に攻撃できます。非常に強力です。
この性能でエリート報酬ではなく、普通に出てきます。
取得するとボス含めて圧倒的に楽になります。
この3人を編成するだけで入手が期待できます。

<何もできない!

暗殺1
対戦開始時:ランダムな敵の中立の傭兵を1体破壊する。
出現傭兵:ヴァリーラ/カザカス

暗殺2
対戦開始時:ランダムな敵を1体破壊する。
出現傭兵:マーク・アイ/マーキー/スキャブス/ヴァリーラ/カザカス

特に暗殺1が強力で、中立のボスを何もさせずに破壊します。
中立ボスは、4-12/6-6/7-4/8-2にいます。
暗殺2は単体ボスなら狙ってもいいですが、そもそもエリート報酬なので中々出ません。

手っ取り早く強い編成を組みたい!

持ってねえよ!という方向けの簡易ガイドです。パックを剥いても狙ったレジェンドやエピックは中々出ませんが、PvEなら時間をかけるだけで任意の傭兵を作成できます。
作成しやすい傭兵は、攻略難易度が低いステージでコインが出る傭兵です。
敵が弱いと短時間で何度も周回できてコインを稼げます。
以下で紹介するステージは、特定の編成だとかなり難易度が低いボスです

神聖編成をつくる

アンドゥイン2-6「ロード・ベインホロウ」ヒロイックを周回する。

神聖編成接待ボスです。敵は全て神聖弱点+10を持っています。
できるだけダメージを与える神聖スキルが使える傭兵を連れていきましょう。術師がおすすめで、ティラエル/ユレールは敵から大ダメージを食らうので微妙です。

アンドゥインがつくれたら、育成のために仕事と2-3周回を頑張りましょう。

ヴェレンは4-4「ガァア」の報酬に設定されています。
4章ブラックロック・マウンテンは難易度が高いですが、ノーマルは比較的簡単です。

自然編成をつくる

マルフュリオン2-3「堕落せし守護者」ヒロイックを周回する。

自然編成接待ボスです。敵味方ともに自然ダメージ+20が付与されます。
自然スキルが使えるメンバーを連れて行きましょう。特に1ターンで2回攻撃可能なアナコンドラ/ガフ/ブルカンがおすすめです。

マルフュリオンがつくれたら、育成のために仕事と2-3周回を頑張りましょう。

火炎編成をつくる

STEP1 アントニダス/バロンを集める

アントニダス3-4「疾風のウルスラ」
バロン3-2「イェティハンター・ラネル」のノーマルを周回する

3-4「疾風のウルスラ」
一言:全オークに疾風を付与するのでオークかつ護衛のグロマッシュで殴りましょう。

3-2「イェティハンター・ラネル」
一言:護衛戦士で殴るだけで倒せます。

ヒロイックだとレジェンド確定枠があってアントニダス/バロンの出る確率が落ちますが、1枠あたりのコインも増えるのでお好みで。おすすめは早く回れるノーマルです。
ノーマルなら初期配布傭兵でも余裕の難易度です。両方戦士のボスなので、護衛で殴ればあまり育っていなくても大丈夫です。

STEP2 ラグナロスを集める

ラグナロス3-3「アヴァランチャン」
アントニダス/バロンが手に入ったらラグナロス作成へ3-3ヒロイックへ向かいましょう。

火炎編成接待ボスです。敵全体に火炎弱点+20を付与してくれるアイス・レイジャーを生かしながらアントニダス/バロンの単体火炎スキルでアヴァランチャンに大ダメージを与えましょう。

STEP3 バリンダを集める

5-4「アイス自販機」
5-6「ドレクサー」
5-9「バリンダ・ストーンハース」のヒロイックを周回……できるかな?
できるならほぼその編成は完成されています。

5章アルタラックの谷のボスともなると、2章や3章のような難易度ではありません。周回ともなると宝物運に左右されずともクリア可能な完成度の高い編成を求められます。
バリンダコイン集めは余裕があればやりましょう

すごい人紹介

eeyanさん:eeyanメモというブログでPvE各ステージ攻略を掲載されているすごい人。
9xさん:youtubeでPvE攻略動画など幅広く紹介しているすごい人。
やまだたろうさん:youtubeでヒロイック攻略動画を上げているすごい人。
をしるこさん:マーセナリーズPvP相談鯖というDiscordサーバーで、PvEも相談に乗ってくれるすごい人。

紹介した人達や野良のマーセナリーズプロが集まるHeathstone JP Communityでも日々マーセナリーズの相談が行われています。

困ったらこの人達に相談するのが一番早く解決するでしょう。

おまけ:どうしようもない雑魚敵

ドッペルギャングスター

8章海底都市に現れるマジで理不尽な敵です。そこら辺のボスより厄介です。
回避方法はできるだけ戦士マスを避けるしかありません。

最初は2体だけですが、ドッペルギャングスターは自分のコピーを2体召喚するため、合計6体並びます。しかもコピースキルは速度2なので、コピー前にダメージを与えられません。

隠れているけど6体並んでいます。

こうなるとほぼ詰みです。全体88ダメージはほぼ出せません。
この周回は火炎ダメージを伸ばせず、バロンだけではラグナロスの確殺圏内に入れなかったので処理できませんでした(厄介モが移動できずに自陣で爆発したのも痛い)。
次のターン〈ドッペルランチャー〉で大ダメージを受けてゲームセットです。

【ドッペルギャングスターの処理方法】
ラグナロスの〈死ね、虫ケラども!〉で処理する。
ディアブロの〈ファイアストンプ〉で処理する。
ミスター・スマイトの〈潮風の悪戯〉連続コンボで処理する。
ヤシャラージュの〈冒涜的攻撃〉の攻撃力でなんとかする。

宝物に頼る以外だと、これくらいしかまともな処理方法が見つかっていません。殆どの編成はこのマスを踏むと詰みます。

あとがき

画像集めで周回したりして、とても疲れました。
もうこれ以上は無いってくらい書いたのでPvE頑張ってください。書きたいこと全部書くのはよくないですね。
各ステージボス攻略は冒頭のリンクからどうぞ。
ではでは。

余談
余剰コインの使い道が今年の後半に実装されるそうなので、〇〇周回(2-3とか)は必要がなくなるかもしれません。

近況報告

筆者は7/4(月)にマーセナリーズPvPを0から始めて、5日後の7/9(土)でレート10000を超えました。97戦程度しかやってませんが、そこそこ経験値を貯められたので、次回はPvPの記事を書くと思います。

あと7/23(土)の大阪炉端に当選しました。


渋谷でお会いした方もそうでない方もよろしくお願いします!

【バグ改善!】デュエル23.2~23.6環境報告!5/10~6/30【微変化】

前置き

こんにちは!クロムです!
遂に!遂にデュエルの致命的なバグが修正されました。筆者も非常に嬉しいです。
筆者が記事を公開する気が起きなかったのもこのバグのせいでした。

この記事では、5/10~6/30までの約2ヶ月間の環境の変遷を伝えます。
デッキも結構いろんなタイプが出ました。
まずはシステム側の変更から見ていきましょう。

宣伝

デュエルDiscordサーバー

その前に宣伝です。
デュエル情報が日々更新されているコミニティがあるとしたら入ってみたくないですか?そうです!デュエルDiscordサーバー ですね!
もし、デュエルで12勝した際は報告していただけると環境理解の一助となるので、非常に助かります!是非、Discordへの参加と12勝報告をお願いします!

Twitch配信チャンネル

筆者がデュエルメインで配信をしています!
夜20時~0時の間によくデュエル配信をしています!よければ見てやってください!デュエルを知るなら実戦を見るのが1番だと思います!

デュエルお宝一覧

お宝がゲーム内で全然見れないよ!どっかまとめたサイトはないの!?
とお困りのあなた!「ハースストーン名鑑」さんのデュエル欄がオススメ!
高画質で日本語画像が掲載されているので効果がわかりやすいですね!

約2ヶ月のデュエル環境の変化

23.2「智慧の宝珠」復活

5/11(水)BGにナーガ種族が初実装されたこの日、4/15(金)から切断されるバグ(ネリーバグの亜種)として、デュエルでは智慧の宝珠が禁止されていましたが、復活しました
これにより、わざわざ世界樹の枝割機としてブリングトロン3000を入れていたオムはようやく宝珠を採用できるようになりました。
※ブラン「恐竜追跡」による切断バグは23.6(6/28)まで修正されませんでした。

23.2.2 お宝の調整

5/20(金)23.2.2でデュエルのバランス調整が行われました。

《ドラゴン親和力》削除されました。
デュエル初期環境からパッシブ1決め打ちデッキの筆頭として注目されていましたが、遂に御用となりました。何度も期待しては裏切られたので、彼には二度と帰ってきてほしくないですね。

《エメラルド・ゴーグル》《火炎系パッシブ》シナジー規則を調整されました。
出現率低下
《エメゴ》の出現率がかなり低下しました。
ほとんどのデッキが「パッシブ2で取るものがない」「仕方ないから《エメゴ》で妥協しよう」という感覚で《エメゴ》を取ったため、多くの上位デッキで《エメゴ》一色の環境になったためでしょう。

《キリン・トアの炎》《炎の波》の出現率が調整されました。
特に《災厄の使者+キリン・トアの炎》を決め打ちした火炎ファイアハートへの対策でしょう。この2つのパッシブをどちらも取得できてしまうと、最強最悪のバーンデッキになってしまうため、環境から数を減らしたい意思を感じます。

23.4ミニセット解禁~致命的なバグの発生~

6/2(木)23.4のミニセット解禁です。ここが最悪のバグの起点でした。
デュエルでは約1ヶ月もの間、新しく始めようとする人限定で、始めたくなくなるバグが発生していました。

【バグの内容】
ヴァンダル・ドレクサー・探検同盟4人のヒロパ/愛用のお宝を開放していない方は新しく開放することができなくなりました。
デュエルでの開放、アドベ「恐怖の遺産」での開放もできません……でした。
進行状況がもう少し、あと1カウントの人もカウントを進められません……でした。

全て過去の話です。
7/1(金)適用済みの23.6.1パッチにて、このバグは修正されました。
この記事を読んでいる今、既にこのバグはありません。
今すぐデュエルを遊びに行きましょう!

23.6.1 Patch Notes - Community Discussion - Hearthstone Forums

23.6新カード「レナサル太子」の扱い

デュエル開発者Daniel氏よると、レナサル太子はデュエルでは禁止カードになるため、40枚デッキ+体力40でデュエルを行うことはできません。

ソース

新カードマーロック・ホームズもデュエルでは同名カードでお宝の「マーロック・ホームズ」がいますが、シェクザーラで引けるカードはどちらか一方だけだそうです(同一IDを参照?)。

画像画像

23.6環境報告

前回5/8(日)に23.0.3環境報告をアップしてから約2ヶ月、アップデートは4回ありましたが、デュエルの調整は23.2.2のたった1回しかありませんでした。
デュエルは、パッシブ/ヒロパ/愛用の調整が行われないとほとんど環境が変わりません。その点を踏まえた上でこの環境を見ていきましょう。

3/4回のアプデでデュエルには何もなし!

Tierリスト

相変わらず筆者の独断と偏見です。

【S】超強い
ドレクサー・ブラン

相変わらずのヒロパの強さです。
ドレクサーのヒロパはインチキ過ぎますし、
ブランは特定のコンボを揃える確率が異常に高いです。

【A】安定して勝てる

オム・リリアン・ステリーナ

宝珠を手に入れたオム、
序盤を一気に削るリリアン、
頭角を表しだしたステリーナがランクイン。

【B】そこそこ勝てる

ヴァンダル・ファイアハート・ウィロー・モザキ

良くも悪くも堅実なヴァンダル、
一生博打で12勝しているファイアハート、
マーロックの波に飲まれたウィロー、
凍気でなんとか誤魔化すモザキはここ。

【C】微妙

エリーズ・ラトルゴア・サーフィンレー・テュラリオン

アダラーに乗り換えたエリーズ、
急襲が強いかもしれないラトルゴア、
マーロックなサーフィンレー、
メカで誤魔化すテュラリオンはここ。

【D】辛い

レノ・イルシア・スレイト

本当に辛い。コンボしたいから毎ターン発見ヒロパをください。

【総評】

相変わらずドレクサー/ブランは強いです。主にヒロパが。
まだの方は頑張ってヒロパと愛用を開放しましょう!
カジュアルリセマラをぶん回せば2-3時間で開放できますよ!

新デッキ紹介:8デッキ

過去に紹介した
メカドレクサー(メイジ)
急襲ブラン などは相変わらず強力です。
それでも台頭してきたデッキを紹介します。

断末魔トークンドレクサー(ドルイド)

デッキコードAAEBAZICD0DmBaHCAp7SApvoAo/OA4rgA6jvA6+ABImLBKmRBK6fBKWtBIq3BK7ABAAA

6月初頭にはあまり見なかった断末魔トークンドレクサー(ドルイド)が環境をものすごい勢いで席巻しています。
↓中立断末魔トークン持ちの4体をヒロパで展開し、マナ加速しつつ圧倒的な展開力で殴り続けます。

特に断末魔ミニオンが入るデッキは《ミイラの魔法》が高確率でシナジー提示として出るため、蘇りを付与した断末魔トークンミニオンの継続戦闘能力は異常です。除去しても除去しても後続が出てきます。

<一択!

【相性のいいパッシブ1】

このデッキ、もし最初に展開した序盤の断末魔ミニオンを除去されると後続を呼ぶ方法がほぼオニクシア程度しかありません。
旧ン=ゾスを入れて断末魔を再展開するか、フェイリン大使でデッキに大型ミニオンを追加するなどで対策も可能です。

ちなみにこのデッキ、レノヒロパ「魔力奸智」は天敵です。
全トークンを一撃で倒されてしまいます。

イノシシブラン

デュアルクラスでもデッキコード機能します!AAEBAR8PnaUDk9AD6ukD8OwDj+0DyPkD0/kDlPwDqZ8EtJ8EiKAE16MEjLYEwbkEm9QEAAA=

急襲ブランが台頭してすぐに台頭したイノシシブラン(突破口+ミイラの魔法)。

まずこのデッキで覚えるべきは《突破口》が取れたら最強ということです。
7勝以上は堅く、12勝も高確率で狙えます。
次に「古代の鏡像」は自分も相手も使うとやばいということも覚えておきましょう。
その不用意なイノシシ、相手の鏡像でコピーされるとやばいですよ(5戦目以降)。
※「古代の鏡像」の価値はこのデッキが一定数いる環境は非常に高いです。他のデッキでも、イノシシ対策に持っておきましょう。
パッシブ2《ミイラの魔法》は前提ですが、拾えなくとも《突破口》があればなんとかなります。断末魔系のデッキは《ミイラの魔法》が狙いやすいのが強力です。心配なら報酬でできるだけ【断末魔】ミニオンが入った報酬を選択しましょう。

そして「ウニの棘+アイスブラッドの砦」は3ターンも猛毒は持続しません。
ウニの棘を使ったターンのみ猛毒全体1点が飛びます。
4月初めは3ターンも猛毒全体1点が持続しましたが、修正されました。

全てがうまくいくとものすごい速度で「千の真実の剣」に到達できます。

愛用は、除去+装甲獲得ができる「タイタン製の引っかけ錨」が主に採用されますが、「発掘師」も3ドローできて強いです。

スペルオム


デッキコードAAEBAZICD57SApvoAvyjA4/OA6PRA4ngA4rgA5XgA9HhA6+ABLCABImLBK6fBNqfBK7ABAAA

断末魔トークンドレクサー(ドルイド)対策に、除去が多めに入ったスペルオム(ジェム+全部呪文)。

書きたいことは前回の記事に書いたので、そちらを参考にしていただけたらと思います。
一言:ヒロパ「円迅満開」か「自然の贈り物」+なぎ払いは好みです。正解はありません。

フェルステリーナ(サセーノOTK)


デッキコードAAEBAea5Aw/gvAPyyQPH3QPC8QPT9wOZ+QOEjQS2nwS0oATsoASOsASEsgSYugT7vwTAygQAAA==

23.2.2環境以降、少しずつ使用率が上がっているサセーノOTKを搭載したフェルステリーナ(弱肉凶蝕+穢れたフェル石)。
ヒロパ「焦熱の一撃」や化石マニアで呪文を蓄え、レディ・サセーノコルヴァス《穢れたフェル石》+2+2のハンドバフで育成しつつ複数回攻撃させて大ダメージを狙います。

23.0に行われたエレッサのスタッツバフも地味に強力です。

※試した結果、ドローソースが乏しいのでもう少しドローできるカードを採用してもいいと思います。

凍気モザキ


デッキコードAAEBAf0ED8sElgXN6wL8owPHzgPU6gPS7APY7AOd7gOb8AOgigShkgTmnwT1ogTx0wQAAA==

23.2環境以降ぱっとしませんがある程度見る凍気モザキ(霜降の装甲/凍結粉砕+氷河の豪雨)。
パッシブ1は凍結シナジーのどちらか、
パッシブ2は《氷河の豪雨》一択と狙うパッシブが狭い割にそんなに強くないという微妙なデッキです。

大抵の平均値以下のデッキは毎ターン出てくる3/6のウォーター・エレメンタルが処理できずにテンポで勝てます。平均値以上のデッキならその程度の展開は踏み潰せます。
そんな感じのテンポデッキです。筆者はあまり評価していませんが、モザキをやるならこれでしょうか。コンボ系ロマンデッキ(ウェイゲート開門など※)はロマンがあっていいですが、基本的にパーツが序盤しか揃わずに負けるので、テンポ凍気デッキを持ち込む方が勝率が高そうです。
※発見ヒロパのブランは別です。あのヒロパはコンボの申し子です。

連続クエストエリーズ


デッキコード(デュアルクラスでも機能します!)
AAEBAZICD+jQAp7SApvoAvyjA4/OA6PRA932A6+ABImLBImfBNqfBKG2BPm9BPbxBIikBQAA

学術研究からアダラーに乗り換えた連続クエストエリーズ(突破口+ルーンの兜)。

基本的に連続クエストを達成を目指すのですが《おっと、全部呪文!》をとって8マナを捨ててどうにかして勝つパターンもあるデッキです(どうやって勝つか不明)。
筆者もマナ加速コンボ以外よくわかっていません。試してみましょう。

マーロックウィロー


デッキコードAAEBAf0GD/4D4wXKqwOR5AOU6AO1nwSroAT0sQS+tASAtQTjvQScxwT1xwTu0wT+2AQAAA==

23.2.2アプデで強化されたアズシャラの掃除屋+血臭のバイルフィンを採用したマーロックウィロー(クッキーのお玉杓子+エメラルド・ゴーグル)。

アズシャラの掃除屋 | Azsharan Scavenger血臭のバイルフィン | Bloodscent Vilefin

ぶっちゃけデッキパワーが弱いので運が良くて7勝できるか微妙なデッキです。
ここで紹介するか悩みましたが、強化されたマーロックデッキも紹介しておきます。

マーロックサーフィンレー


デッキコード
AAEBAZ8FD78XncICyqsDkeQDk+gDlOgDs+gD3ewDqO4DlfADtZ8Eq6AEws4Exc4E7tMEAAA=

23.4ミニセット「潮の玉座」にて追加されたクマノミ+タイドロストの穴潜りが採用されたマーロックサーフィンレー(クッキーのお玉杓子+蜂のバンド)。

ヒロパが弱体化されたので前の前の記事で書いたほどの強さはありません。

【16人】23.0環境報告!4/13(水)~4/20(水)【種族台頭!】 - クロムの頭の中

とにかく展開し続けることで圧力をかけたいのでパッシブ1《クッキーのお玉杓子》頼りになってしまいます。
パッシブ2は《中庸の極み》《蜂のバンド》があると上が目指せます。

今後のデュエル

来るかもしれない調整内容を予想します。

マーベル・マッシュルームを調整?

このキノコ、無限に食べられます。

Bayrak氏はTwitter上で「アップデートされたマーベル・マッシュルームを注視していますか?」という質問に「Yes」と答えました。

博打し続けるファイアハート

以前紹介した火炎ファイアハートはまだ健在です。

ファイアハートの上位報告はほぼ全て
パッシブ1《災厄の使者》
パッシブ2《キリン・トアの炎》を取得した博打成功者です。

1日分を抽出しただけでこれ。

この状況をどう捉えてるか知りませんが、23.2.2でのバランス調整でシナジー規則を見直した結果、変化がありません。
《ドラゴン親和力》を消す判断をしたなら、いっそどっちか消してほしいですね。

7/24 AM2:00に何かが!?

日本時間7/24(日)AM2:00?にZeddyのチャンネルで何かが起きます!

Zeddy Hearthstone - YouTube

ちなみに、3/26に予告された最新情報は「探検同盟4人のデュエル参戦」でした。

次拡張でデュエルはシーズンリセットされると思われます

シーズンリセットされると強制退場が起きるので、ヒロイックデュエルに入場しているだけで1パック以上の報酬+闘技場チケットがもらえます。
デュエルに縁が無い方は今のうちにヒロイックデュエルに150G払ってデッキを組んで「完了」ボタンを押して入場完了しておきましょう

あとがき

久しぶりのデュエル記事でした!

「様々なカード調整が入ったため、デュエルの調整は見送った。」と開発者のBayrak氏はTwitter上で話していましたが、そもそもカード調整程度はデュエルだと限定的なのでデュエル用のパッシブ/愛用/ヒロパを見直してほしいですね。
ここを変えないとデュエルは変化がほぼ起きません。

とりあえず公開優先であとがきは短めにします!
7月まで2ヶ月休んでいましたが、今後はデュエル配信も記事制作もやっていきます。
それだけ、渋谷炉端でのモチベの上がり具合はとんでもなかったです。
マーセナリーズの記事は気が向いたら書きます。

ではではー。

【HSイベント】”炉端の集い in 渋谷”に参加しました!【レポ】

目次

前置き

こんにちは!酷暑にやられたクロムです!
タイトルの通り、炉端の集い in 渋谷に参加しました!
関西在住なので、渋谷に行くのはかなり勇気がいる道のりでしたが、今では勇気を出してよかったと思っています。

結論だけ先に書くと超楽しかったです。

炉端の集いとは?

ハースストーン好きが集まるリアルイベントです。
主に運営会社Blizzardさんが主催の「公式炉端」と、誰もが開催できる「ユーザー炉端」の2種類があります。今回は「公式炉端」です。
2020年以降は新型コロナウイルス蔓延防止のため、公式炉端はもちろん、ユーザー炉端もシステム上では開催できなくなりました。

2022/6/29現在もユーザーによる炉端開催はできません。

今後、この公式炉端をきっかけにユーザー炉端も再開できるかもしれませんね!

過去には…

筆者はこるとさんがよく開催していた炉端に参加していました。
2019年には体力15000のラグナロスを炉端参加者全員で倒すレイドバトル完全超悪ラグナロス・レイドなんかがありました!

「炎の悪党祭り」に加担しよう! - ハースストーン2019年7~8月の記事

当時は10数人で挑みましたが削りきれず、1回の最高打点(382点)を出した筆者が景品をもらったりしました。こういうイベントが沢山できるようになると嬉しいですね!

イベント内容

入場特典:クリアファイル+ステッカー

1:BGエキシビションマッチ観戦
2:抽選会+告知
3:フリータイム(BGカジュアルマッチ/インフルエンサー対戦/歓談)

こんな内容でした。

1:BGエキシビションマッチ観戦

招待選手の8人による対戦を観戦しました。

snowさん・岡伸介さん・ombreさん・jimonさん・Alutemuさん・posesiさん・oyatsuさん・nishidoroさんの8名+実況を蒼汁さん+急遽ponpataさんが解説したりしてました。

優勝はoyatsuさんでした。
観戦していて面白かったですが、全員がBGを積極的に遊んでいるわけではなかったので経験の差が出ていたなという感じです。ガチ勢のガッチガチのハードバトルも面白いですが「ぎりぎり勝ったー!」とか「当たり方ー!」とか言い合いながら、わいわいするBGは見てて楽しかったです。

2:抽選会+告知

約15個のプレゼントを抽選で当たった方にプレゼントする会でした。
筆者は残念ながら何ももらえませんでした!くぅ。
次回開催の「炉端の集い in 大阪」の開催告知なども発表されました。
「7月!?はやいなー!」ってみんな言ってました。

3:フリータイム

内容は主に3つです。

BGカジュアルマッチ……誰かが卓を立てた場に参加してBG対戦をします。
インフルエンサー対戦……MasaruさんなどのHSインフルエンサーの方々とスタンダードで対戦を挑みに行けます。
歓談……HS好きのいろんな人といろんなことを話します。

フリータイムはそこそこコミュ力が求められます。
BGカジュアルマッチは、自分から手を挙げないと参加できませんし、
インフルエンサー対戦も、自分から対戦を申し込まないと何も起きませんし、
歓談も、誰かに話しかけないことには話ができません

受け身ではイベントを楽しめない!勇気を出そう!
という印象でした。

炉端レポート

本題です。
できるだけ雰囲気を伝えたいのですが、全く写真を撮らずに終わってしまいました。
ほとんど文字だけですが、他の方のレポの写真などで補完してください!

nishidoro(にしドロ)さんのレポ

自己紹介

筆者は全HSユーザーでも珍しいデュエルメインプレイヤーです。
まず驚いたのは、筆者の名前が想像以上に知れ渡っていたことです。
自己紹介すると「あのデュエルの!?」とか「記事お世話になっています」とか生の感想を聞けて非常に嬉しかったです。有名な方にも名前を知ってもらえていて、モチベが鰻登りで、承認欲求がぎゅんぎゅん満たされました。何百いいねがもらえるよりも嬉しかったです。
まあ、変態/珍獣が目の前に現れた感想だったのでしょうが、それでも活動してきて良かったなーと思うくらい沢山の感想をいただきました。
見向きもされないデュエルを初期から記事を書いたり、研究してきてよかったなと感じました。

デュエルモード調査

「デュエルって遊んだことありますか?」と聞くと案の定
ヒロパ/愛用の開放がめんどくさすぎる」
「クロムさんが紹介してたデッキを使いたくても、それにたどり着く道のりが見通せない
「実際、あのヒロパ開放するのに何時間かかりましたか?
とか言われる始末。わ、わかるーーーーー!!!

どうしようもねえや!

筆者はこのデュエル環境でどのデッキが流行していて~という情報は発信できますが、絶対に乗り越えてもらわないといけない障壁が、ヒロパ/愛用を開放してもらうことです。
初期メンツの10人のヒロパ/愛用の開放条件の撤廃は筆者が懇願して消してもらいましたが、新規メンバーヴァンダル・ドレクサー・探検家4人の新規6人は未だに面倒な条件を達成して開放しないと使えません。これは時間をかけて作業してもらうしかどうしようもないので、そこで「面倒だからデュエルいいや」となるともう本当にどうしようもないです。

これも生の感想です。どうにか面倒な部分を消してもらえるように頑張ります。
マーセナリーズの仕事とかも簡単になってきているので、どうにかならないかなーと期待しています。

vs Alutemuさん戦

炉端も残り時間15分と差し迫った最後、たまたま目の前を通りがかったAlutemuさんに「Alutemuさん!是非対戦お願いします!」と挑みました。めっちゃ快く「いいですね!是非是非、やりましょう!」と受けてくれました!
Alutemuさんの機雷ローグvs自作クエストハイランダーハンターでなんと、勝利することができました!やったー!
Alutemuさんに勝った魂のリスト

<長い

デッキコード
AAECAR8elugD3OoD2+0D5e8D9/gD/fgDyvsDqIEEqY0E25EEqZ8Eqp8E458E5J8El6AEu6AEwawEma0EnbAEhLIElLUEh7cElrcE27kEg8gEgckEhMkEwdMEjNQEmtQEAAA=

5ターン目までに20点も削られて、もうダメだーおしまいだーと思ったときに駆けつけるレノ・ジャクソンが最高にクールでした。
自分のデッキタイプを教えていなかったので、ちょうど6マナでレノが出た途端にめちゃめちゃ驚いてもらえました。すごく楽しかったです!

対戦後もAlutemuさんを応援してきたこととか、あのときのGMの対戦が~とかの感想を伝えられてとても良かったです。対戦を申し込むのに勇気が要りましたが、勇気を出して良かったなと思えました。

お世話になった方々

りっきーさん
今回の炉端を開催していただいたBlizzardの中の人です。お話もとても面白かったです。

つっきーさん
炉端終了後、52人も集まった二次会の幹事を務めていただきました。全員が飲みまくってる間、我慢されていたようです。本当にお疲れ様でした。筆者は二次会で帰りましたが、どうやら3-4次会もあったようです。

Hogeiさん
直接はお話していませんが、in渋谷の裏炉端の主催をされていました。二次会に来た裏炉端参加者から「Hogeiさんはすごい」と聞きました。みんなが楽しめるようにいろんな企画が行われたようです。下北沢で毎週木曜日に開催されているので、いつかHogeiさんの炉端にも行きたいですね。

こるとさん
関西勢として筆者が孤立しないよう話しかけてくれました。その後も一緒に二次会会場に行ったりととてもありがたかったです。

次は2022/7/23(土)大阪!

上記の公式ツイートの通り、なんと炉端の集いin大阪が開催決定しました!
in 渋谷に行けなかった方も嬉しい高頻度開催です!
エントリーはこちらの公式サイトからどうぞ。〆7/6(水)23:59

炉端の集い in 大阪 - ハースストーン

おそらく抽選になると思いますが、in 渋谷の約5倍(450人応募?)よりは当選しやすいかな?と思います(Blizzardの方が約5倍だったと言っていました)。まさかの1ヶ月に1回ペースで非常に驚いています。
今年を除くと最後にイベントをしたのが2019年のBLIZZARD WINTER PARTY 2019 だと思うので、3年間に溜まっていたイベント開催パワー(?)が一気に放出されている可能性があります。
↓3年前の様子。

「どうしようか悩んでいる」「行きたいけど知らない人ばかり」「楽しめるか不安」とかは誰もが思う障害だと思います。筆者も初めての炉端参加は知り合い0でした。勇気を出してダメ元で応募してみましょう!きっと楽しめますよ!

もし当選したら大阪なのでまた行きたいですね!

反省

最後に反省点です。

・もっと話しかければよかった。

せっかくの機会だったのに全然話しかけられませんでした。精々20人も話せなかったですし、もっと話したいのに時間がなくて少ししか話せない人もいました。

・アイコンを何らかの形で表示するべきだった。

筆者は自己紹介すると「あのクロムさんですか!」となるケースが多かったので、そもそも誰かわかってもらえてないない状態では話しかけられにくかったと思います。
特に100人近い人がいるイベントだったので全員に話すことはできませんでした。
話かけずとも、話しかけられるためには、名刺やら缶バッジやらでアイコンや名前を表示しておくべきだったなと後悔しています。

つっきーさん↓は名刺が目に入ったのでこっちから話かけやすかったです。

筆者が感じた反省点はあくまで筆者個人の感想なので、全員に共通することではないと思いますが、もし次回以降「炉端に行ってみよう!」と思う方は参考にしてみてはいかがでしょうか。

ではではー!次回!大阪でー!
待っとるよー!

【ハースストーン】マーセナリーズ攻略への道 【仕事テクニック編】

更新情報
ver1.0 2022/6/22 記事公開
ver1.1 2022/6/23 記事内容調整/修正/追記/削除
ver1.2 2022/10/31 24.6パッチ「仕事全開放」「余剰コイン交換」について言及

目次

前置き

こんにちは、クロムです。
普段はデュエルという人が少ないモードを配信したり、デュエル環境報告記事などを書いています。
今回は2021年10月に登場したマーセナリーズの記事を書いていきます。
内容はごく一般的な汎用性のあるもので、仕事テクニック中心の記事です。
仕事テクニックを駆使して、爆速で仕事1~18を終わらせましょう。

※この記事はver23.4時点での情報です。

PvE/PvP攻略情報

ここでは、PvE(ソロモード)ステージの攻略やPvP(対戦モード)の攻略情報は扱いません。
筆者が主に参考にしているサイト・動画を紹介します。

PvE攻略

筆者がPvE攻略(賞金稼ぎ)についてまとめた記事です。
非常に参考になるサイトのリンクもここに掲載しています。

PvP攻略

をしるこさん主催のマーセナリーズDiscordサーバー。
大会なども開催するくらい活発です。
PvEやイベントの相談も乗っていただけます。7-8章の攻略なども掲載されています。

6/11(土)開催 第一回トライゴアカップ(マーセナリーズPvP大会)の全編。
18人追加傭兵前の23.0環境マーセナリーズ編成をほぼ網羅できます。

出場全選手の使用リスト。
何故PvPではトライゴアカザカスが多いのかを大会を見て確かめてみましょう。

準優勝された9xさん視点の大会動画。
筆者の知らないハースストーンが展開されていて感動しました。

大前提

マーセナリーズにはハースストーンなのに魔素要素がありません。
魔素さえ集めれば環境上位デッキを組める王道ハースストーンとは異なります。
毎日コツコツ仕事をプレイしなければ強くなることができない仕様になっています。※数百パックを一気に開けると育成が楽ですが、傭兵が集まるだけで仕事はまた別です。
今後、何にでも変換できる魔素のようなコインが実装されるかもしれませんが、現在は一気に強くなることはできません
特に仕事2・7で開放される装備は強力なものが多いので、仕事をする必然性が高いです。
毎日コツコツ仕事をできるだけ早くこなすためのテクニックが重要です。
この記事も毎日更新される4人の仕事を18まで終わらせてから書いています。

仕事は1~18まで連続する

2022年4月6日の23.0アップデートで、仕事は1~18まで連続して発生するようになりました。

23.0パッチノート - ハースストーン

マーセナリーズ実装初期だけやっていた、という方はこのアップデートは革命的だと思われます。「仕事周回」という概念が吹き飛びました。
初期より非常に仕事がやりやすくなっています。

全傭兵の全仕事が常時開放!

2022/11/2(水)からマーセナリーズのシステムが変更されます。
詳細 パッチ24.6予告! - ハースストーン

こちらの画像のように、全傭兵の仕事ライン(1~18)が常に開放されるとのことです。

以前は1日4人までしか仕事1~18ができませんでした。
例えば、今日1日頑張っても仕事17で止まってしまい、翌日に仕事17と18を終わらせたら、さらに翌日にならないと次の傭兵の仕事が更新されない!ということがなくなります。常に全員の仕事ができるようになります。

書き方的にキャンプファイヤーに表示されていない傭兵の仕事も進む?(要追記)という可能性もありますが、これは24.6パッチが公開されてみないとわかりませんね。

余剰コイン交換システム「傭兵手帳」

「傭兵手帳」システムの導入で余剰コインが別傭兵のコインへ交換できるようです。
ようやく余った数万コインを活躍させられそうです。
ただし、書き方的に以下の制限(?)がある様子。

①交換対象は既に所持している傭兵のみ。
②「傭兵手帳のオファー」がないと交換できない?
③キャンプファイヤーのデイリーリセットで「傭兵手帳のオファー」が表示される。
④キャンプファイヤーのデイリーリセットで傭兵全般の仕事が導入される。

こんな感じでしょうか。予告を読んだだけではまだよくわかりません!
11/2に24.6が公開され次第詳細を追記します。

仕事概要

マーセナリーズ最重要課題は、傭兵コインを収集して傭兵のスキル/装備を強化することです。主なコイン収集方法は3つあります。

①傭兵パックを開封する
②賞金稼ぎ(PvE)クリア報酬、闘技リング(PvP)の報酬
仕事をして得る報酬

①傭兵パックからは主に傭兵カードの収集が目的です。
各傭兵はコインを消費して作成することができます。
レジェンド傭兵=500コイン
エピック傭兵=300コイン
レア傭兵=100コイン の交換レートで作成可能です。
ただし、パックから直接傭兵を引くのが最も効率がいいです。
内容は通常のHSのパック出現率とほぼ同様です。傭兵パック詳細

②PvE・PvPクリア報酬で極論、全傭兵を揃えることができます。
膨大な時間がかかりますが、時間さえかければ実質無課金で全傭兵を作成・育成可能です。

そして③仕事です。
毎日深夜1時に更新され、仕事が最大4つ補充されます。この4人の仕事を18までこなすのが、デイリーミッション、この記事で取り上げる内容です。
仕事は傭兵パックを除くと最も効率がいいコイン獲得手段です。
仕事は村の真ん中のキャンプファイヤーから閲覧できます。

仕事で獲得できる報酬

全傭兵には1~18まで仕事が用意されています。
全ての仕事を達成すると以下の報酬が獲得できます。

旧傭兵:固定985コイン+ランダム725コイン+3傭兵パック
新傭兵:固定1040コイン+ランダム760コイン+3傭兵パック
※仕事7装備がない傭兵=新傭兵
ロックされている装備が仕事2・7の達成で1~2つ開放されます。

スキル/装備をカンストさせるには最大2700コイン必要です。
その約1/3のコインを仕事をこなすことで獲得できます。
現在97人の傭兵がいるため最大291パックを仕事をこなすだけでもらえますが、1746回も仕事をこなす必要があります。
1つ1つの仕事に時間をかける余裕はありません。どうにかして時短することが非常に重要です。

新傭兵の統一仕事内容

ver23.4に追加された18傭兵中17傭兵は以下の仕事内容で統一されています。
ティラエルのみ仕事内容が異なります。
23.4の追加傭兵はこちらで確認できます。

23.4パッチノート - ハースストーン

【新傭兵仕事リスト】

1:1スキルを5回使用
2:2スキルを5回使用
3:3スキルを5回使用
4:150ダメージ与える
5:Lv30で賞金稼ぎを完了
6:敵を20体倒す
7:ヒロイック賞金稼ぎを2回完了 
8:1スキルを7回使用
9:2スキルを7回使用
10:3スキルを7回使用
11:450ダメージ与える
12:謎ノード/恩寵/魂の回復者のどれかを2回踏む 
13:ヒロイック賞金稼ぎを4回完了
14:450ダメージ与える
15:賞金稼ぎを6回完了
16:敵を40体倒す
17:ヒロイック賞金稼ぎを5回完了
18:ヒロイックボスに450ダメージ与える

※24.0以降追加される傭兵がこの仕事内容で統一されるかは不明です。

旧傭兵と比較して無茶なものが少ないので非常に簡単になりました。

仕事テクニック

本題です。
仕事を達成するにはこれらのテクニックを知っているだけでかなり早くこなせます。フル活用して時短しましょう。

クッキーを駆使する

21.6(2021/11/3)でコックのクッキーが追加されたことで時間がかかる仕事が大幅に短縮可能になりました。全仕事のお供と言って差し支えないです。
クッキーはレア傭兵なのでパックから引きやすく、引けなくとも100コインで生成可能です。

クッキーの3スキル〈鯛攻防〉
自陣にメリットのある断末魔を持ったランダムな0/15トークンを敵側に出します。

敵のトークンであることが重要で攻撃力0なので、何もしません(トークンは「攻撃」しかスキルをもたない)。
これらトークンを何度も生産すれば「○ダメージ与える」「敵を○体倒す」といった敵を選ぶ仕事が楽にこなせるようになります。

※注意※〈鯛攻防〉をレベル5にしてはいけません。
敵を全滅させるとステージをクリアしてしまうので、必ず敵トークンが1体以上いることが望ましいのですが、レベルを上げると「ハカジキ」の断末魔ダメージが増えます。
ハカジキは〈鯛攻防〉レベル1~5で3/6/9/12/15ダメージを敵全体に与えます。
レベル5の15ダメージ与えるハカジキは0/15で出てくる敵トークンを全て一掃してしまうので、適度にトークンを倒して再生産するループが途切れます。
必ずLv4まで(できればLv1)に抑えましょう。筆者はミスってLv2にしました。

このクッキートークンに関連したコンボを紹介します。

クッキー×ティランダ

ティランダの3スキル〈エルーンの恩寵〉は通常、魔力スキルの効果を倍にします。
ただし、3装備《荒野のバンド》を装備すれば自然スキルの効果も倍にできます。
〈鯛攻防〉は自然スキルです。なので〈鯛攻防〉を倍化させればクッキーのトークン生産力が2倍になります


「○体倒す」などの敵の数が必要な仕事はティランダと組み合わせてあげることで時短になります。
※荒野のバンドはティランダの仕事7報酬です。

クッキー×アナコンドラ

レディ・アナコンドラ

アナコンドラの2スキル〈獣の治癒〉は獣の体力を+15増加できます。
〈鯛攻防〉で生産するトークンはのため、相手もターゲットできるアナコンドラのスキルでトークンの体力を毎ターン+15できます。
特に「△で○ダメージ与える」といった内容の仕事なら何度も〈鯛攻防〉を使わずとも、体力を上げてダメージを与えれば操作量が減ります。

以下は実際の使用例です。

戦将ヴーン:仕事14「躱し身のワーム」で490ダメージ与える。

ケーアン仕事12:20回、1ターン中に「地震脚」を使って30ダメージ以上与える。

特に攻撃でダメージを与える仕事、複数回ダメージを出す仕事は効率が良くなります。

直接ダメージ(呪文ダメージ)の量が必要な場合は、後述するエリーズを活用するとダメージ効率がいいです。

クッキー×エリーズ

新傭兵エリーズの3スキル〈黄金のサルの探索〉の登場でマーセナリーズ仕事界隈(狭い)には激震が走りました。異常な数値の呪文ダメージ+が実装されたのです。

〈黄金のサル〉の効果は「全ての味方に呪文ダメージ+○」を付与します。
これはレベル1~5で呪文ダメージ+5/8/10/12/15になります。
この黄金のサル、全ての味方に呪文ダメージ+を付与するため、効果は最低でも4倍になります。黄金のサルを3体並べるとその効果はなんと3×6=18倍+90+270もの呪文ダメージを全員に付与します(マーセナリーズは6体が盤面上限)。

特定の呪文系統(魔力/火炎/凍気/自然/影/神聖/フェル)がない直接ダメージを出す打点でも、マーセナリーズでは全て呪文ダメージとして扱われます。

これを活用して今までダメージ増加できなかった「○ダメージ与える」系の仕事を早く終わらせることができます。
例えば、戦将ヴーン仕事17:〈斧投擲〉を使って、隣接する敵に980ダメージ与えるは旧傭兵の中でも最難と言われるほど非常に面倒な仕事として有名です。


戦将ヴーンの1スキル〈斧投擲〉は特定のダメージ増加手段がなかった為、最大98回もスキルを使わないとクリアできませんでした。何時間かかるのでしょうか。


それではここで、筆者が仕事17をクリアした動画を御覧ください。

時間にして約5分。スキル使用回数6回でクリアできます(動画では間違えて7回スキルを使用しました)。

筆者のエリーズの〈黄金のサルの探索〉はまだLv3なので呪文ダメージ+10(+180)でしたが、Lv5の呪文ダメージ+15(+270)にすれば、たった4回で終わります。
98回→4回になるのは、仕込みがあるとはいえ超時短ですね。

クッキーエリーズがいれば直接ダメージスキルで○ダメージの仕事は非常に楽に終わります。呪文系統があってもフェル系統は非常にダメージバフ手段が限られているので今までは難しかったですが、楽ができます。
エリーズ様々。黄金のサル様々です!バンザイ!

チーヂィで大量回復する

※チーヂィは現在、傭兵パックまたは5章カザカス、6章ドラゴンボーンゴーレムで収集可能です。

チーヂィは現状実用可能な持続的な回復力増加能力を持った傭兵です。
1スキル〈烈火の歌5〉なら回復力+3
1装備《烈火の帯4》をつけていれば回復力+5を毎ターン獲得できます。
ダメージを与えるターゲットは自由なので、自分に向けてダメージを与えて自分で回復できるのも嬉しいです。
チーヂィがいれば「○回復する」仕事は簡単にクリアできます。

ザイレラの仕事を例に挙げると
仕事14:〈瞬間回復〉を使って体力を450回復する。
仕事17:「罪滅ぼし」を使って900ダメージ与える。

仕事14は〈瞬間回復〉を30回使用することでクリアできます。
ただ、チーヂィの能力で回復力+30獲得すれば45回復となり10回で終わります。
仕事17も同様で回復力を上げた回復で〈罪滅ぼし〉のカウントを進めれば、早くダメージを稼げます(前述のエリーズでも可)。

※新傭兵ベイン・ブラッドフーフも1スキル「ムルゴアの力」も回復力上昇効果があります。
しかし、チーヂィと比べて毎ターン回復力+2かつ攻撃しないといけないため、使いにくく実用的ではありません。

味方ダメージ要員

回復するためにはダメージを受ける必要があります。
そんなときには彼らが活躍します。

ミルハウス:魔力ダメージ+3を毎ターン獲得する〈魔力の雷〉
ブルカン:自然ダメージ+3を毎ターン獲得する〈ライトニングボルト〉
ジェイナ:凍気ダメージ+3を毎ターン獲得する〈氷域〉
タムシン:2ターンに1度、影ダメージ+5を獲得する〈影のヴェール〉を活用しましょう。
ジェイナはレジェンドですが、他は初期傭兵かつレアなので集めるのは楽です。
彼らは毎ターン3ずつ上昇するダメージを味方に与えられます。
味方を瀕死にしてチーヂィの回復力で体力MAXを繰り返せば、すぐ回復系仕事は終わるはずです。

1-1周回「賞金稼ぎを○回完了する」

「(ヒロイック)賞金稼ぎを○回完了する」という仕事を最速で終わらせられるのは
1-1または1-1H(ヒロイック)です。
1-1は最速4ターン(4マス)、1-1Hは最速3ターン(3マス)の戦闘で終わらせられます。
1-1Hボスを1ターンで倒せる場合で3ターン攻略、倒せない場合は1-1で4ターン攻略など使い分けるといいでしょう。
※注意※ 仕事の傭兵をPTに入れないとクリアカウントされません。

仕事をこなすために何百周とここを回りまくるので、ミルハウスザイレラロカラのコインは必然的に沢山集まります。(筆者は各8000枚程度。ガチ勢は3万枚以上持っている人も……)
そして、クリア報酬はPT誰かの傭兵コインが右下枠で確定で手に入ります。
【確定枠コイン枚数】
1-1:5~15コイン変動
1-1H:10コイン固定

集めにくいレジェンド傭兵のコインも確定枠で獲得できるので、PT枠に余りがある場合は育てたい傭兵を入れておく、または不要な傭兵をPTから抜くといった工夫をするといいでしょう。

高速周回傭兵

1-1周回のお供を紹介します。
共通して低スタッツの敵を一度に倒せるスキルを持つ傭兵は周回適正が高いです。ここに取り上げていない傭兵も全体攻撃できるものが多くいます。

ミルハウス+ティランダ

マーセナリーズ始めたては最初にもらえるミルハウス+ティランダの〈魔力の爆発〉〈魔力の連矢〉のコンボで大体の低スタッツの敵を倒せます。
※23.0にて〈魔力の連矢〉は8→12ダメージに増加。
「1体でも死んだ場合、これを繰り返す。」を追加。

キングクラッシュ

周回適正が高い1スキル〈頂点捕食者〉によって全体攻撃が可能です。
攻撃力が足りない場合は〈魔力の爆発〉で削ったり、2装備《炎熱の爪》で補いましょう。

ラグナロス

周回適正は非常に高いです。
もっと言えば3スキル〈死ね、虫ケラども!〉はPvE最高のダメージリソースです。
もしも初期にラグナロスバロン・ゲドンをパックから引いた場合、以降のPvEの難易度は非常に低くなります。

ユレール

23.4新傭兵ユレールの1スキル〈擁護者の憤怒〉は強力です。
殺撃効果で敵全体に5/8/13/14/15ダメージを与えるため、1-1周回適正が高いです。
1装備《ナールの真槌》で攻撃者の攻撃力を底上げできるため、ユレール自身はもちろんキングクラッシュヤシャラージュ(後述)のサポートとしても優秀です。

ヤシャラージュ

23.4新傭兵ヤシャラージュは非常に周回適性が高いです。
1スキル〈冒涜的攻撃〉は味方の攻撃力を自分の攻撃力に変換して攻撃でき、敵を倒すたびにこの能力を繰り返します。
もっと言えば、共通仕事18「ヒロイックボスに450ダメージ与える」をこなす適性も高いです。

1-1ヒロイックボスに168ダメージ与える旧神

ガルヴァンガー(装備)/カザカス(トークン)で攻撃力をサポートしてやれば1-1Hボスに170点近く与えられるので3周するだけで仕事18をクリアできます。

レジェンドなので手に入りにくいですが、パックから引いたら育てる価値ありです。

どうしようもない仕事紹介

カートラス仕事10:攻撃力25以上でバトルを30回クリアする

画像攻撃力25は簡単ですが、30回ステージクリアを強制されます。とんでもなく面倒でした。

グロマッシュ仕事12:〈血の熱情〉で殺撃を75回発動させる

75回系は苦行です。面倒ですが心頭滅却して耐えましょう。
たまに100ターン制限に引っかかって、味方全員死亡して心臓が止まりそうになります。
※100ターン制限:1戦闘100ターン経過で強制的にステージが敗北扱いになる。

6/29追記 23.6アプデで75回→25回に削減されました。
他にも23.6では難易度が高かった仕事が達成しやすいように変更されているようです。
ジェイナ仕事9「ウォーター・エレメンタル」を使って敵を45体破壊する。など

キング・ムクラ仕事17:装備《ムクラの兄》を使って敵を75体破壊する

75体って!!!!!!!

アレクストラーザ仕事17:〈竜の女王の智略〉を使って敵を40体破壊する


CD(クールダウン)1で「相手の攻撃力に等しい火炎ダメージを与える」スキルは攻撃0のクッキートークンを倒せないので非常に面倒です。

訂正:エリーズで「黄金のサル」を出せば呪文ダメージ+15以上が出るのでクッキートークンを一撃で倒せます。

※23.4.3(2022/6/17) CD2→CD1に強化

シルヴァナス仕事9:〈クィーンの虜〉を使って敵を15体破壊する

CD2のスキルを使うのがしんどいです。CD待ってる間に敵が死ぬので。
探話士チョーの装備「チョー家の家宝」が役立ちました。1ターン自滅を待てます。
結局1-1Hでちまちま倒してクリアしました。
15体で助かりました。これが40体とかなら死んでました。

あとがき

とりあえず思いつく限り書きました。
マーセナリーズも面白いですよ!

デュエルと同じく遊んでいる人が少なく、情報も少ないモードなので書いてみました。役に立てば幸いです。筆者が知らないだけで未確認仕事テクもありそうなのでver1.0って感じです。

汎用性のあるテクニックを書きましたが、あまりにも当たり前のものは書いていません。「CD2のスキルを複数回使用する仕事はブリンク・フォックスを編成すると楽」とかそのあたりです。もし初期傭兵のスキルを把握してない人が多ければまた追記します。
旧傭兵51人にはその傭兵独特の攻略法があったり、特定の傭兵がいないと意味がなかったりするものもあるので工夫してみてください。筆者も全仕事を終えているわけではないので。

マーセナリーズの育成はめちゃめちゃ時間がかかりますが、やればやるほど育成が楽になるので是非楽しんでプレイしてみてください。
ではではー。

おまけ~マーセナリーズ仕事の変遷~

2021/10/13~22実装初期

仕事出現度:中
仕事難易度:

いわゆる1-2H周回で「謎めいたよそ者」を出現させて全傭兵の仕事アクセスしやすかった時期です。しかし、一度に出現する仕事は1回のみで1人の仕事を終わらせるためには最低18回「謎めいたよそ者」を出現させる必要がありました。
初期傭兵51人の仕事は以降の傭兵と比較すると非常に面倒な内容ばかりです。

2021/10/23~
仕事出現度:
仕事難易度:

「謎めいたよそ者」の出現確率が大幅調整され、出現確率が極端に低くなりました。
具体的には、PT最大レベル傭兵≒推奨レベルのステージで「謎めいたよそ者」が出るシステムになりました。つまり、推奨レベル25~30のステージ以外はほとんど「謎めいたよそ者」にアクセスできないため、仕事内容も面倒ですが、仕事を出現させることも面倒でした。
デイリー仕事以外で仕事をしなくなった人が多くなりました。筆者も週1くらいしか触りませんでした。
※デイリー仕事:深夜1時に1回最大4つ補充される仕事のこと。

2022/4/6~
仕事出現度:
仕事難易度:中

23.0で仕事が1~18連続で出現するようになりました。
「謎めいたよそ者」周回の必要性がほぼ消えました。デイリー仕事は1日4個→1日最大72個になりました。18倍です。仕事は探す時代から、勝手に湧いてくる時代へ変化しました。
さらに、初期傭兵51人の仕事難易度があまりにも高すぎたので、追加傭兵の難易度は比較的簡単に達成できるようになりました。
筆者はこの時期からマーセナリーズを再開し始めました。

2022/5/31~

仕事出現度:
仕事難易度:

23.4の追加18人のアップデートでかなり仕事の難易度が下がりました。
18人そのものの仕事は共通化されて難易度が低くなり、エリーズヤシャラージュの追加で旧傭兵の仕事も易化しました

【コスト】デュエル23.0.3環境報告!4/27(水)~5/7(土)【踏み倒し】

目次

前置き

こんにちは!クロムです!
23.0.3パッチでは、前環境に暴れに暴れた「謙虚の祝福」「学術研究」がナーフされました。はじめに、そのナーフ情報を振り返りましょう。

既に、23.2パッチ5月11日(水)に実装されることが予告されています。
バトルグラウンドに新種族:ナーガが実装されることが目玉アプデです。


これに伴って、おそらくデュエルにも小規模な調整が入る気がします。
特に《ドラゴン親和力》は調整が入るかもしれません。

遅くなってすみません。もしかすると23.0.3環境報告の賞味期限も短そうです。
では見ていきましょう。

宣伝

デュエルDiscordサーバー

その前に宣伝です。
デュエル情報が日々更新されているコミニティがあるとしたら入ってみたくないですか?そうです!デュエルDiscordサーバー ですね!
もし、デュエルで12勝した際は報告していただけると環境理解の一助となるので、非常に助かります!是非、Discordの参加と12勝報告をお願いします!

Twitch配信チャンネル

筆者がデュエルメインで配信をしています!
夜20時~0時の間によくデュエル配信をしています!よければ見てやってください!デュエルを知るなら実戦を見るのが1番だと思います!

デュエルお宝一覧

お宝がゲーム内で全然見れないよ!どっかまとめたサイトはないの!?
とお困りのあなた!「ハースストーン名鑑」さんのデュエル欄がオススメ!
高画質で日本語画像が掲載されているので効果がわかりやすいですね!

23.0.3変更内容

2022/4/27に実装された23.0.3アプデでデュエルに以下の変更が加えられました。

playhearthstone.com

カザカサンの能力変更

自分のデッキのミニオンが 全てドラゴンの場合発動可能
ドラゴンを4体使用すると効果が発動可能に!

この変更はデュエルにおけるカザカサンの採用価値を高めました。
デュエルではドラゴンミニオンを無条件で2コスト減らす《ドラゴン親和力》を前提としたドラゴンデッキが非常に強力です。
今までのカザカサンはドラゴン以外のミニオン(報酬で出ます)を全て引ききらないと発動できませんでしたが、アプデによってドラゴンデッキだと条件が緩和されました。
小型~中型ドラゴンで削った体力をカザカサンのお宝で詰め切れるので、中盤から後半のターンでの勝ち筋として有効です。

愛用のお宝:6種類変更

テュラリオン:謙虚の祝福
3コスト→4コスト

一言:もう二度と3コストに戻らないでほしいです。

エリーズ:学術研究
対戦開始時:これを引く。→削除
マナクリスタル(中身入り)を獲得→空のマナクリスタルを獲得

学術研究

一言:必ず引けるため、安定して5-6マナ加速できて、しかも中身入りのマナがもらえるなんてとんでもカードでした。
3ターン目に8マナ、4ターン目に20マナまで苦労せずに到達できる環境だったというと、このカードのとんでも具合が伝わるでしょうか(もっと早いことも)。

ファイアハート:天破叫嵐
3コスト2/3→4コスト3/3

天破叫嵐

ブラン:頼れる相棒
3コスト→4コスト

一言:元3コスト武器
天破叫嵐=3コスト15点
頼れる相棒=3コスト10点は序盤20-30の体力を詰める性能が優秀過ぎました。

ドレクサー:武勇の誇示
6コスト→7コスト

武勇の誇示

一言:ドレクサー(ウォリアー)は環境にほとんどいないのですが、全体破壊+武器装備が1枚でできるカードとして6コストは軽かったと判断されたと思います。

サーフィンレー:正義光鱗
5コスト→6コスト

正義光鱗
一言:23.0環境では採用率があまり高くなかった※ですが、全体変身+手札補充が1枚でできるカードとして5コストは軽かったと判断されたと思います。
※ヒロパ:パワーアップ!(ナーフ前)が強力で、5ターン目には決着がつくため。

ヒロパ:1種類変更

サーフィンレー:パワーアップ!
オーバーロード(1)が追加

パワーアップ!

一言:2コストで聖盾/疾風付与は強すぎました。
実質3コストのヒロパは打ちにくいと思います。

23.0.3環境報告

以上の変更点を踏まえた上で環境報告を行います。

Tierリスト

筆者の独断と偏見で選んだTier表を紹介します。

【S】ドレクサー
ドレクサー(メイジ)メカ軸はヒロパ、報酬が強力なので、安定感が最も優れていています。ここにパッシブの援護があればより勝ち進むことができるでしょう。
何より《ドラゴン親和力》のドラゴンデッキに勝てるポテンシャルがあります。
また、メカだけでなく凍気軸も生まれました。

【A】ヴァンダル・ブラン・エリーズ・イルシア

ヴァンダル(パラディン)メカ軸が安定して強力で、ヒロパも使いやすいです。ただ、ドレクサーに一歩劣ります。
ブラン序盤番長※です。海賊軸の序盤の打点が強力です。連続クエストのナーフもあまり関係ないようです。さらに急襲軸も台頭してきています。
エリーズ/イルシア《ドラゴン親和力》前提のドラゴン軸が結果を残しすぎています。上位帯で何度も戦うので、12勝するにはドラゴンに勝てるデッキが必要です。爆発力は高いものの安定性に欠けるためA評価です。

序盤の体力20-30点を早期に削り取れるヒーロー/デッキ。後半になるほど安定しない。

【B】ファイアハート・リリアン・オム・レノ・サーフィンレー

ファイアハート:《災厄の使者》《キリン・トアの炎》を狙う火炎軸が狙い通りにパッシブを取れると最強のバーンデッキになってしまいますが、ほとんど出ません。安定性はドラゴン軸以下のためB評価です。
リリアン序盤番長です。海賊軸の打点は強いですが、強いパッシブやお宝に依存しないと40点を削るのが非常に難しくなります。
オム序盤番長です。スペル軸の初期デッキが強力ですが、後半デッキが増えると狙ったコンボが難しくなり、勝ちにくくなります。
レノ序盤番長です。オム同様スペル軸が強力ですが《おっと、全部呪文!》《カドガーの占術用オーブ》を取れない場合、速度が足りなくなります。
サーフィンレー:ヒロパがナーフされたことで動きがもっさりしてかなり弱くなりました。強いパッシブを取らないとメカやドラゴンに蹂躙されます。

【C】モザキ・ウィロー・ステリーナ
モザキ:メカ軸がそこそこ強いですが、ドレクサーの下位互換です。
ウィローマーロック軸が結果を残していますが、速度が足りません。
ステリーナ:《災厄の使者》決め打ちデッキしか結果を残せませんし、仮に取れたとしても速度が足りません。

【D】ラトルゴア・テュラリオン・スレイト

上では一切出会いません。

《総評》

早期にミニオンを展開すれば勝てる環境です。

パッシブ1で種族シナジー、パッシブ2でコスト軽減系を取得して、早期に大量のミニオンを置くデッキが台頭しています。
メカ軸がメカワーパーのお陰で非常に安定して好成績を残しています。
ドラゴン軸は《ドラゴン親和力》をとれないと悲惨で、取れるとウハウハです。
海賊軸は打点が出やすいものの、メカとドラゴンが得意なコスト削減が課題です。

一方、スペル軸は早期のミニオン展開に除去が追いつかず、結果を残しにくいです
理想としては《おっと、全部呪文!》でマナを踏み倒したいです。

早期に大型ミニオンが置かれるので、低コストミニオンで高スタッツミニオンを処理できる《蜂のバンド》も注目されています。
発動式お宝では「壊死毒」などの低コスト確定除去「分解のワンド」の範囲確定除去の採用価値が上がっています。

デッキ紹介

メカドレクサー(メイジ)


デッキコードAAEBAf0ED4oGlA+WEJsQx+ED1qAEobEEkrUEybcEyrcE3bkE47kE7LoE2NkElKQFAAA=

筆者が23.0.3環境で12勝を達成したメカドレクサー(メイジ)(クリスタルジェム+中庸の極み)。

前回の記事で詳細を書いています。報酬操作/バケット固定などはそちらをご覧ください。
今環境では特にドレクサーの勝率が際立って高いです。
以下の長所があります。
・ヒロパ「フロストウルフの兵法」がハンド消費なく展開できて非常に強力。
・メカバケット「メカ魔法!」に報酬を固定しているため、デッキに不純物が混ざりにくい。
・メカワーパー/電設ロボのメカコスト削減効果が強力。
・P1《極性最適化》《クリスタルジェム》が安定して取得できるため、序盤が強い。
・P2《中庸の極み》《エメラルドゴーグル》が取れるとデッキの爆発力が高まる。

ドレクサーのヒロパは、他のヒーローと比べるとあまりにも強いので、非常に安定して勝ち進めます。毎ターン使用して手札消費を抑えて、一気に展開できると理想です。

最後に、スノーチャガー/ススポッポー/ゴブリンのブラストメイジはメカシナジーカードですが、必ず初期デッキに入れないでください。

スノーチャガー→「凍気」
ススポッポー→「力への道」
ゴブリンのブラストメイジ→「力への道」
という別のバケットに所属しているため「メカ魔法!」の報酬固定が崩れます。
同様の理由で「メカ魔法!」でもこのような報酬が出る場合、固定が崩れます。

メカヴァンダル(パラディン)

デッキコード
AAEBAZ8FD5QPlc0Dx+ED06AE1qAEsLIEkrUE4bUE3rkE7LoE1L0EssEE2tME2tkElKQFAAA=

筆者が23.0.3環境で12勝を達成したメカヴァンダル(パラディン)(極性最適化+報復の武装)。

前回の記事より研究が進んで、パラディンのメカバケット「聖兵器」が確定で出せるように調整されたデッキリストです。
ドレクサー同様、メカデッキはコスト削減が得意なので、それを後押しするこれらのパッシブを取れると爆発力が高まります!

そして、聖なる盾を持つメカが多いため《正義の備え》《報復の武装》といった対ミニオンデッキに強い聖盾パッシブも強力です!

最後に、シールドミニロボ/マイクロマミーは初期リストに入れてはいけません。


シールドミニロボ→「聖戦士」
マイクロマミー→「聖戦士」というバケットに属しています。
マイクロマミー入りの「聖兵器」バケットが唯一のバケット汚染元です。
1枚でも入ると「聖戦士」バケットが反応してしまうので気をつけましょう。

急襲ブラン


デッキコード:機能しません
AAEBAR8Pn6ED4swD3c0D49QDut4Dwd4DxN4Dzt4DuuEDkeQDle0DmO0DyvsDqooEjdQEAAA=

Persiaが23.0.3環境で12勝無敗を達成した急襲ブラン(ジェム+特急便)。

報酬は「急襲」または「アーーーーッネズミ!!!」の2種に固定されています。
《特急便》でネズミの王を増やす動きと急襲ミニオンを増やして、ネズミの王のエサにする動きが非常に強力です。 

パッシブ2は今だと《特急便》がほぼ確実に出ます。
昔は《特急便》を取りたい!と思うと《伝説のディスク》や《召喚の王笏》が反応してしまい、狙ってとることができなかったんですが、ディスクも王笏もUR化されてほぼ出ないようになったので、競合するシナジーパッシブが少なくなりました

報酬バケット多種族シナジーの「動物園」が抹消されたことで「急襲/ネズミ」を沢山拾うことができます。

ドラゴンエリーズ/イルシア


エリーズ:機能しませんAAEBAZICD8UEy+YCm+gC3swDi+QDsIoEiYsEuqwEyKwEpa0EhLAEssEEpdQEqdQEh6QFAAA=
イルシア:機能します
AAEBAa0GD8UEy+YC3cwD3swDsIoEuqwEyKwEpa0EhLAEssEEpNQEpdQEqdQEh6QFiKQFAAA=

あまり触れたくないデッキですが、23.0.3環境でこのデッキに勝てないデッキは12勝できません。
それほど上位帯では《ドラゴン親和力》に依存したドラゴンエリーズ/イルシアによく対戦します。このデッキを使用するなら《ドラゴン親和力》を取れない場合、勝率は絶望的です。とれると跳ねます。

前環境とは違い、カザカサンが効果を発揮しやすくなったので、ドラゴンの打点だけでなくお宝による打点も与えることができます。
多くは語りませんが《ドラゴン親和力》《エメラルドゴーグル》が取れたなら、
「左からカードを出すだけで勝つ」そう揶揄されるようなデッキが組めます。

エリーズは世界樹の小枝エリーズのマチェーテで破壊することで早期にマナ加速でき、重いドラゴンを出すことができます。

さて、基本的に種族染めデッキは種族報酬を取り続けることができてデッキの成長性という観点で強みがあります。事実、イルシアはドラゴンバケットに報酬を固定しているため、必ずドラゴンシナジーカード3枚を引くことが可能です。

しかし、エリーズはドリーミング・ドレイク世界樹の小枝を採用しているため、報酬をドラゴンバケットに固定できません。

ドリーミング・ドレイク→「自然の守り」
世界樹の小枝→「マナ増幅」というバケットに属しています。
そのため、ドラゴン報酬が欲しいのにドラゴンが出ないことがよく起こります。
強力なカードですが、将来のデッキの純度を考えるとこの2枚を抜くことも視野に入れたほうがいいかもしれません。

【おすすめパッシブ2】
《エメラルド・ゴーグル》>《竜骨の儀式》>《ドラゴンの夢》です。

《エメラルド・ゴーグル》はドラゴンを-4コストして、
《竜骨の儀式》は一度出したドラゴンは復活して盤面を維持してくれます。
《ドラゴンの夢》は仕事をするタイミングがわからず、ドラゴンを1体も出さないで負けることも多いです。仕事すると強いんですけどね。

海賊リリアン

デッキコードAAEBAaIHD9QF7gaIB/sPqusDpooEraAEr6AEirAEqbMEssEEiskE/dMEmNsEmtsEAAA=

23.0.3環境で12勝達成した海賊リリアン(睨見の二角帽+戦闘姿勢)。

デュエルでは珍しい激安の1300魔素デッキです。
環境報告でリリアン序盤番長と表現したように、序盤の20-30点を削る能力は群を抜いています。
海賊や武器の打点はもちろん、邪道刺し/腹裂きを必勝の切り札で再利用して打点を与えることも可能です。
40点を与えるのは難しく、コインの小袋/純冷気/死者の書などのお宝を必勝の切り札で回収するなどのインチキをしないと難しいと思います。

パッシブの受けが広いので決め打ちデッキのような跳ねた戦績が出辛いですが、代わりに6~7勝あたりの安定した戦績は残しやすいでしょう。
初期バケットは 迅速なる襲撃/傭兵団/海の悪党ども の3つ。海の悪党どもを通過すれば通過するほど強いデッキになります。

【相性のいいパッシブ1】

睨見の二角帽:海賊出すたびパッチーズ
ジェム:序盤の2マナでテンポムーブ
ベルトポーチ:必勝の切り札を引ける2ドローは大きい
手癖:必勝の切り札の回収先のコスト減
弟子のローブ:打点貢献

凍気ドレクサー(シャーマン)

デッキコード
AAEBAaoID8sH/KMD4cwDp5EEsZEEwpEE+ZEElZIE3JIE25QEl6AExKwEvLYEmdsE8K4FAAA=

23.0.3環境になって台頭した凍気ドレクサー(シャーマン)(凍結粉砕+氷河の豪雨)
《氷河の豪雨》で毎ターン出てくるウォーターエレメンタルが強力です。
火炎呪文同様、狙っていない《黒き氷の指輪》が凍気シナジーで出る可能性があるのであまりおすすめできません。

筆者はどうせやるならメカドレクサーを使います。メカに飽きたらどうぞ。

スペルオム


デッキコード
AAEBAZICD0CnEJ7SApvoAvyjA5vOA4rgA6+ABLWKBImLBImfBK6fBNqfBK7ABIDUBAAA

23.0.3環境で台頭したスペルオム(弟子のローブ+エメラルドゴーグル)。

序盤を呪文ダメージ+なぎ払いなどで凌いで、隙を見てマナ加速し、とにかくデッキを引きまくってマーベル・マッシュルームを何度も何度も使い回すデッキです。
23.0パッチにてマーベル・マッシュルームに追加された「このカードを自分のデッキに混ぜる」を悪用して、デッキを引ききれば手札補充とデッキ補充が何度もできるコンボを達成できます。しかも、2枚も強力な組み合わせカードを発見します。20マナある状態でこれをやられてみてください。1ターンに8枚くらい発見してくるんですよ。相手の発見を見守ることしかできません。

23.0環境では一切見なかったデッキなので、環境が低速化したおかげで実績を残すようになったのだと思われます。

デュエルはデッキが進む度にどんどん増えていくので、デッキを引ききってからが本領を発揮するマッシュルームコンボは達成が非常に難しくなります。《エメラルドゴーグル》《おっと、全部呪文!》《カドガーの占術用オーブ》などのコスト軽減パッシブを引きたいところです。

取り上げなかった他のデッキ

軍団ステリーナ/火炎ファイアハートなどパッシブ決め打ちデッキはこちらの記事

chrome575.hatenablog.com

マーロックデッキ/海賊ブランなどは既に取り上げたこちらの記事を御覧ください。

chrome575.hatenablog.com

前環境で取り上げたデッキは現在でも活躍していますよ。

23.2~ナーフ予想

ヒロパ「フロストウルフの兵法」
パッシブ1《ドラゴン親和力》
パッシブ2《エメラルド・ゴーグル》

理由:コスト軽減量がやばい

愛用「マーベル・マッシュルーム」

理由:バリューが多すぎる
相手にすればわかりますが、回される側はたまったもんじゃありません。
永遠に使用され続けるキノコを祭壇で燃やしたくなりますよ。

あとがき

ぶっちゃけメカ環境なんですが、サムネはキノコでした。1枚で50枚くらいカード生産するのはいかがなものかと!?という怒り💢を込めました。やる側はいくらでも発見できて楽しんですけどね。
筆者は《ドラゴン親和力》との親和性がないので、親和性のあるドラゴンデッキを見る度にえーなーと思ってしまいます。

本当は5/5-6(金)くらいには公開したかったのですが、思いの外時間がかかりました。
メカが面白かったので、海賊軸を試してなかったんですよね。試してたら1日過ぎました。結論は「わざわざ他を蹴ってまで握るほどじゃない」って感じです。

5/11(水)にアプデが来るみたいなので、デュエルでの変化に期待しています。もう7-8戦以降でドラゴンデッキとやるのは勘弁してほしいです。筆者は使えないのにーむきー。

ではではー。

【デュエル】23.0追加デッキ5選【パッシブ1依存】

目次

パッシブ1決め打ちデッキとは

おすすめできないデッキ群です。
その名の通りパッシブ1に狙いをつけるデッキです。
狙いの物がとれないと悲惨な結果に終わります。
残念ながら、現在のパッシブ提示システムはパッシブ2はシナジーするお宝を提示しますが、パッシブ1提示はほぼランダムです。
この運要素をのり越えたデッキがようやくデュエルの舞台に立てますが、決して無敵ではなく負けるときは負けます。
何度も言いますがおすすめしません。
どうしても他のヒーローを選びたくないときの選択肢にどうぞ。

最近は、シナジー評価値の低いパッシブ1を提示しないようなシステムに変更していそう(例:メカデッキにマーロックシナジーを出さないなど)ですが、パッチに記載がなく、体感出にくいかな?程度なので気の所為かもしれません。

なんにせよパッシブ1決め打ちデッキを使うなら運が強くないといけません。

火炎ファイアハート《災厄の使者》《キリン・トアの炎》

デッキコードAAEBAaoID+4BsgbgBrrSAuHMA6beA6feA4rkA/rsA+P2A/CFBNuUBMKsBLy2BJnbBAAA

いきなりですがパッシブ1-2両方決め打ちデッキです。
実は今年1月《キリン・トアの炎》実装から頻繁に12勝報告がある火炎ファイアハートは組めると最強のバーンデッキになります。
ヒロパ「嵐の捕獲者」でオーバーロードを全て無視し《災厄の使者》のコスト軽減効果のみを受け取るデッキです。直接打点を出すカードが多いため、序盤戦の体力20-25点は簡単に出るでしょう。
そして《キリン・トアの炎》によって毎ターン2コストのファイアーボールを生成することができます。連続クエストエリーズなど遅いデッキで対戦するとどうしようもありません。

このデッキを止めるには早期に対応不可能な盤面を築く必要があります。

このデッキの問題点はまず《災厄の使者》が出ないことです。
《災厄の使者》がないと始まらないデッキですが、出ないときは出ません。
おみくじ、パチンコ、運だけなどと揶揄されることが多いデッキですが、非常に運要素が強いです。おすすめできません。
次いで《キリン・トアの炎》ではなく《炎の波》が出てしまうことです。なんなら呪文シナジーがよく出ます↓。

《災厄の使者》を乗り越えた先でも《キリン・トアの炎》が出るかは運任せです。
わざわざこんなデッキを使うよりも、もっと安定したデッキを握るのが良いと思います。カジュアルで遊ぶ程度ならありかも……?

余談ですが《キリン・トアの炎》のイラストは2種類あります。

左:炎に打ち上げられている敵?がいるのがパッシブ選択画面のイラストです。

右:炎の塊を両手に宿している方がデッキ画面・対戦中表示のイラストです。

このバグは実装された22.2(2022/1/26)からずっとバグったままですが、直っていません。イラストが2種類あることにご注意ください。同じものです。

軍団ステリーナ《災厄の使者》


デッキコードAAEBAea5Aw+JvAOC0APW0QPD3QPH3QPK3QPZ3gO97QPIgAT4lASAnwTWnwTFrATHrATltgQAAA==

《災厄の使者》によって1コストになった「軍団の贈り物」を横入り野郎や《おっと、全部呪文!》《カドガーの占術用オーブ》で0コストにして無限に打点を出すことを目指すデッキです。
論より証拠ということでこちらを御覧ください。

コスト軽減パッシブと《災厄の使者》が同時に適用された場合《災厄の使者》の効果「0以下にならない」が適用されて、0コスト呪文は発生しないはずでした。

しかし、最近のアプデか、どこからか裁定が変更され、コスト軽減パッシブや横入り野郎などのパッシブ効果を《災厄の使者》がある状態でも適用されるようになり、3コスト呪文が0コストになるようになりました。

軍団の贈り物は何度も使用するとものすごい打点になります。以前は手札1枚で《エメラルド・ゴーグル》で1コスト連打など限定的な運用ができましたが、完全に0コストにってしまうとヒロパ+0コスト軍団の贈り物でゲームが終わってしまいます。

パッシブ2は《全部呪文》《カドガー》の2種類しかないのか?と言われるとそうでもありません。
《貪欲な利得》で1/1トークンを3/3にして強力な盤面をつくったり
《エルーンの偶像》でターン終了時に呪文を再利用しても強いです。

旧クエスト(大洞窟)レノ《火守りの偶像》 

※デュアルクラスにデッキコードは適用できません。
AAEBAf0ED4cPv8EChsIC68ICxscCltMClNEDp/cDrvcD9PwD/J4E/Z4E9p8E958Eqd4EAAA=

パッシブ1《火守の偶像》からフレイム・エレメンタルを盤面と手札に生産し、ローグのウンゴロクエスト地底の大洞窟を達成することを目指したデッキです。

クエスト達成報酬「クリスタルコア」は非常に強力で、ウンゴロでの全盛期は強すぎたため「効果:4/4にする」「条件:同名カードを5回出す」と2回もナーフを受けたカードです。2021年3月の一斉ナーフ解除で効果は元に戻りました。

クリスタルコア発動以降は《火守の偶像》からでるトークンも全て5/5で出てきます!デカイですね。

まさかそのトークンを活用するとは!と面白いデッキだなと思ったそこのあなた。試してみる価値はあるでしょうが、きっと後悔すると思います。

ドラゴンイルシア《ドラゴン親和力》


デッキコードAAEBAa0GD4K1AsvmAt3MA97MA7CKBLqsBMisBKWtBISwBLLBBKTUBKXUBKrUBIekBYikBQAA

元祖決め打ちデッキドラゴンイルシアは新コアセットのドラゴン
ドラゴニッド諜報員・無限のムロゾンドなどを採用して23.0環境でも活躍しています。
何度も書いてきましたがこのデッキは《ドラゴン親和力》がなければ成立しません。

<コンニチワ‼

ドラゴンサーフィンレー《ドラゴン親和力》

※デュアルクラスにデッキコードは適用できません。AAEBAZ8FD4K1AvyjA/neA+PrA7CKBPWkBLqsBKWtBLLBBKXUBKnUBKrUBPLdBJCkBZGkBQAA

マーロックはかなり打たれ弱いですが、コスト軽減できた大型スタッツのドラゴンは生き残りやすいので、ヒロパ:疾風/聖盾付与がより凶悪に見えますね。
できればいいですね!

あとがき

筆者が何度も試して何度も裏切られたデッキ群です。
本当にどうしようもない5択だった場合、試してみましょう!

【16人】23.0環境報告!4/13(水)~4/20(水)【種族台頭!】

目次

前置き

こんにちはクロムです。
ヒドラ年が開幕しましたね!


ヒドラ年にリニューアルされたコアセットはもちろん
新たに深淵に眠る海底都市のカード群がデュエルでも採用可能になりました。

「深淵に眠る海底都市」がリリースされたぞ!

さて、先々週23.0特殊環境報告を行ったばかりですが、新デッキがお目見えしました。
今と特殊環境との違いは「海底都市の新カードを採用可能になった」これだけです。
たったこれだけですが、環境に与えた変化はかなりのものです。
では見ていきましょう!

宣伝

デュエルDiscordサーバー

その前に宣伝です。
デュエル情報が日々更新されているコミニティがあるとしたら入ってみたくないですか?そうです!デュエルDiscordサーバー ですね!
もし、デュエルで12勝した際は報告していただけると環境理解の一助となるので、非常に助かります!是非、Discordの参加と12勝報告をお願いします!

Twitch配信チャンネル

筆者がデュエルメインで配信をしています!
夜20時~0時の間によくデュエル配信をしています!よければ見てやってください!デュエルを知るなら実戦を見るのが1番だと思います!

デュエルお宝一覧

お宝がゲーム内で全然見れないよ!どっかまとめたサイトはないの!?
とお困りのあなた!「ハースストーン名鑑」さんのデュエル欄がオススメ!
高画質で日本語画像が掲載されているので効果がわかりやすいですね!

報酬バケット調査報告

デュエルでは報酬操作が重要です。
報酬操作が何故必要なのかもこちらで紹介しています。
報酬操作を行うための一助となる報酬バケット調査を、中立を含めた全11クラス行いました。以下のリンクから是非御覧ください(記事にクラスごとのリンクがあります)。

23.0環境報告

「智慧の宝珠」がバグのためデュエルで禁止

とのことです。エリーズはともかく、オムは自力で世界樹の小枝を破壊するコンボが狙えなくなってしまいました。

16ヒーローTier

16人にも増えたヒーロー群を筆者の独断と偏見で選んだTier表で紹介します。

【S】エリーズ・テュラリオン
エリーズは愛用「学術研究」、テュラリオンは愛用「謙虚の祝福」が非常に強力で、環境を席巻しています。この2人をどう攻略するかが肝になる環境です。
パッシブ2が軒並み弱体化したことと、この愛用2枚のせいで「強力なパッシブ2を狙う環境」から「初期デッキのパワーで押し切る環境」に変化しました。

【A】サーフィンレー・ドレクサー・ブラン

サーフィンレーのメカ軸、マーロック軸は非常に強力なアグロデッキ
ブランは海賊軸を安定したドローで支えるヒロパが強力なデッキ
ドレクサーは一人で5-6デッキを使用できる多様性と強力なヒロパが評価が高いです。

【B】ヴァンダル・モザキ・リリアン・レノ

種族軸が台頭したことでメイジ・ローグ・パラディンクラスを持つ4人がそれなりの評価です。
ヴァンダルはパラディンとローグが使えることが強力です。
意外にも、レノはあまり環境にいません。

【C】イルシア・オム・ファイアハート・ステリーナ

イルシアとオムはほぼ上位互換のエリーズを超えられないため低評価です。
ファイアハート、ステリーナは狙いのパッシブ1を取れると非常に強力ですが、パッシブ1頼みになるヒーローは低評価です。

【D】ウィロー・ラトルゴア・スレイト

上位報告がほとんどない3人です。
ほとんど上位互換になってしまう多クラスヒーローと差別化するには「謙虚」のような圧倒的なヒロパ・愛用が必要でしょう。

ぼやき:ヒーローごとの名前の色分けはもう無理です。

パッシブTier

パッシブ1Tier

総評:《災厄の使者》が異常に強力で《災厄の使者》をとれれば12勝できるデッキが生まれるほどパワーが違います。

パッシブ2Tier

総評:強力なパッシブ2が軒並みUR化されて全体的に「狙うべきパッシブ2で戦う」という戦法よりも、素のデッキパワーが重視されるようになりました。
とはいえ《ミイラの魔法》《エメラルド・ゴーグル》《エルーンの偶像》《キリントアの炎》は明らかに強力なのでS評価です。

総評

エリーズとテュラリオンが初期デッキのパワーで引っ張る環境です。
追随するデッキはエリーズらがやりたいことをする前に早期に試合を決める必要があります。

デッキ紹介

確認されているだけで16ヒーロー40デッキ程ありますが、その中から抜粋して紹介します。
パシッブ1に依存している運要素が特に強いデッキは後日公開予定です。

この環境では特にメカ・海賊・マーロックなどの「種族デッキ」の台頭が顕著です。

謙虚テュラリオン


デッキコードAAEBAZ8FD8UEhRe5sgKVpgPc2wP86APM6wOwigSyigTgiwT5pASlrQTlsASpswTa2QQAAA==

強さチャート

筆者が23.0環境で12勝を達成した謙虚テュラリオン(クリスタルジェム+エメラルドゴーグル)。
以前の記事【謙虚】23.0環境報告※速報版【学術研究】
でも紹介しましたが、↓画像の動きが強力です。

さらに、新カードの海底探査2枚でこれらの謙虚サーチをサーチしたり、手札がよくない場合にリロードできるサーフィンレーを採用することで謙虚の祝福が非常に手札に来やすくなりました。

こんなにサーチを入れなくてもいいのでは?と思うかもしれませんが、基本的に謙虚の祝福が発動できないと話になりません。そしてデッキが多くなればなるほど謙虚は引きにくくなっていきます。初期デッキにサーチはいくらでも入れたいです。
忘れがちですが、報酬選択では「神聖呪文」「3コスト以下の呪文」を必ず避けるようにしましょう!

避けられないときもあります

相性のいいパッシブ1・2は以前の記事で紹介しています。

★ドラゴンエリーズ


※デュアルクラスにデッキコードは適用できませんAAEBAZICD/oOy+YCr6ID3swDutADi+QDr4AEsIoEiYsEuqwEpa0EhLAEssEEqdQEh6QFAAA=

なえぎさんが23.0環境で12勝を達成したドラゴンエリーズ(謎めいた書物+エメラルドゴーグル)。
連続クエストや世界樹の小枝破壊ギミックを非搭載ながら、ドラゴンのパワーが高くて高勝率を残しています。パッシブ1《ドラゴン親和力》すら不要なほどです。

特に強力なのはダスクブレイカーです。現在、謙虚テュラリオンによって盤面は3/3/3のミニオンで埋め尽くされる環境のため、ダスクブレイカー1枚で相手を一掃できます。

その入手性も優れています。プリーストのドラゴンバケットには比較的ダスクブレイカーが出やすいので何枚も入手できます。

★現在、環境では《ドラゴン親和力》なしでも強力で、あると爆発的なパワーを見せるドラゴン軸エリーズが流行しています。後述するスペル軸・断末魔軸は今の環境だと古い(遅い)かもしれません。

連続クエストエリーズ(スペル)

※デュアルクラスにデッキコードは適用できません
AAEBAZICD9HBAujQAp7SApvoAq+iA/yjA6PRA4/kA/TxA932A7f3A6+ABK2KBImLBK7ABAAA

23.0環境で12勝報告が多い呪文軸連続クエストエリーズ(謎めいた書物+エルーンの偶像)。
連続クエスト達成後、シェルドラス・ムーンツリーの雄叫び効果で引く呪文を自動詠唱できるようにしつつ「影の中にて栄えん」「コールドトゥース鉱山の確保」で報酬「浄められた欠片」をドロー→自動詠唱して特殊勝利を狙います。

現在、世界樹の小枝の破壊に使われた智慧の宝珠はバグによりBANされていますが、エリーズはプリーストの武器を採用できるため破壊ギミックは可能です。

連続クエストエリーズ(断末魔)


※デュアルクラスにデッキコードは適用できませんAAEBAZICD5voAq+iA/yjA4/kA7XsA932A6+ABImLBOiLBNqfBKGgBIWjBM+sBNasBKPUBAAA

23.0環境で12勝報告が多い断末魔軸連続クエストエリーズ(クリスタル・ジェム+ミイラの魔法など)

新カード採用が0枚です。前の記事で書いた断末魔エリーズとほぼ同じ内容になってしまうので詳しく知りたければそちらをどうぞ。

特筆すべきは灰枝+《ミイラの魔法》《地獄に道連れ!》で灰枝を何度も増やすコンボです。謙虚やマーロックなど盤面で戦うデッキは灰枝に構う必要があるため非常に攻めにくくなり、灰枝だけで詰みます。

盤面で戦うデッキには挑発断末魔が強力で硬いため、安定します。
負け筋は灰枝さえ間に合わない超アグロデッキ(サーフィンレー)や、バーンデッキです。

メカメイジ(モザキ・ドレクサー・レノ)

モザキ左:AAEBAf0ED5QPghCNEJAQ3xbH4QPD+QPWoAShsQSStQThtQTJtwTKtwTduQTY2QQAAA==

ドレクサー右:AAEBAf0ED4oGlA+EEJsQx+ED1qAEobEEkrUEybcEyrcE3bkE47kE7LoE2NkElKQFAAA=

ゆきんこさんが23.0環境で12勝を達成したメカドレクサー(メイジ)(極性最適化+エメラルドゴーグル)。
特徴的な実績を見せるメカメイジ(モザキ+ドレクサー)が強力🦾です。
これは23.0新規バケット「メカ魔法!」が非常に強力で、メカワーパー/チョッキンガー/電設ロボなど、メカ種族に特化したバケットを取り続けることで強化され続けます。

12勝時メカワーパー8枚/チョッキンガー4枚
12勝時メカワーパー6枚/チョッキンガー6枚などのリザルトをみれば分かる通り、一度メカワーパーを盤面に出してしまえばメカのコストなんてあってないようなものです。
「木霊」の効果はどうあっても0コストにはできませんが、大量に超電磁されて殴りかかってくるメカ軍団は謙虚などの環境トップデッキをも撃退できます。

残念ながらレノでのメカ実績はあまりありませんが、同じことができるはずです。


当然、メカ軸のパッシブ1《極性最適化》も非常に強力なため、出ればラッキーですね(パッシブ1はデッキのシナジーを無視してランダム提示されます)。

このデッキは非常に強力なので、謙虚テュラリオン各種エリーズデッキの次におすすめのデッキです。

注意点は、深淵の融合体を初期デッキに絶対に採用してはいけません。
深淵の融合体は報酬バケット「ナーガの力」に所属しているため、ナーガ種族のバケット汚染を発生させます。要は報酬・デッキをメカ種族だけに染められなくなります。

深淵の融合体

現在、深淵の融合体はこの「ナーガの力」だけで観測されています。
おそらく他の種族デッキ(ドラゴン・マロ・海賊)では大丈夫でしょう。深淵の融合体を入れたことで種族バケットが出なくなったという話はメカメイジ以外ではまだ耳にしていないので、メカメイジを使う際だけ注意しましょう!

メカパラディン(サーフィンレー・ヴァンダル)

※デュアルクラスにデッキコードは適用できません
サーフィンレー左:
AAEBAZ8FD5QP6g/H4QPWoAThpASwsgSStQThtQTeuQTsugTUvQSywQTa0wTa2QSUpAUAAA==
ヴァンダル右:
AAEBAeaABQ+UD+oPxaEDx+EDkeQD1qAEsLIEkrUE4bUE3rkE1L0EssEE2tME2tkElKQFAAA=

聖盾シナジーを十分に発揮できるメカサーフィンレーが強力です。
聖兵器」という新しいメカバケット🤖がパラディンクラスに追加されたのですが、どうも出にくいように感じます。

筆者がメカだらけデッキで挑んだときはこんな感じの報酬↓でした。
聖盾・神聖バケットはよく出ますが、メカバケットは微妙な様子です。

マーロックシャーマン(サーフィンレー・ドレクサー)

※デュアルクラスにデッキコードは適用できません
サーフィンレー左:AAEBAZ8FD/gHvxfKqwOR5AOT6AOU6AOz6APd7AOo7gOV8AO1nwSroATboASywQTu0wQAAA==
ドレクサー右:AAEBAeeABQ+/F7HCAsqrA5HkA5PoA5ToA7PoA93sA6juA5XwA6ugBNugBLGwBLLBBO7TBAAA

現在の環境は前の記事で書いた内容とほぼ同じのため、詳しくはそちらでどうぞ。

以前と違うのはサーフィンレーが正義光鱗を採用せずにより攻撃的な愛用(マクスウェル/斥候)を選択することが多くなりました。

当然、マーロックデッキは前述した灰枝などの断末魔挑発デッキを突破しにくいため、正義光鱗の採用もありなのですが、なんせ3-4ターン目には相手の体力を0にできる非常に強力なヒロパ(疾風/聖盾付与)があるので、ガンガン攻める愛用でも良いと思います。

マーロックウォーロック(ドレクサー・ウィロー)

ドレクサー左:AAEBAeeABQ+nCJ0NhsQCkeQDlOgD5/ADtZ8EoqAEq6AE9LEEvrQEgLUE470EnMcE/tgEAAA=

ウィロー右:AAEBAf0GD53CAsqrA5HkA5PoA5ToA6KgBKugBNugBPSxBNWyBL60BIC1BJzHBO7TBP7YBAAA

ここで紹介するか迷うほど微妙な戦績のマーロックウォーロック(ドレクサー/ウィロー)です。12勝報告がなくはないですが、強力なバンドバフを武器に戦うにはどうしても一歩遅れるため、サーフィンレーなどのマロ軸とは差が出ます。

海賊ブラン

※デュアルクラスにデッキコードは適用できません
AAEBAQcP1AXuBoKwArXeA/7nA9XxA5X2A5b2A5f2A5j2A8/7A5yBBKaKBK+gBLLBBAAA

mikouriさんが23.0環境で12勝を達成した海賊ブラン(クリスタル・ジェム+エメラルド・ゴーグル)。

ヒロパが非常に強力で、ドローによる手札事故がほとんど起きないヒーローです。
連続クエストの第一報酬でドローできる「頼れる相棒」も強力で、悪辣なる悪漢を0コストにしてクエストを早期に達成できます。

欠点は報酬で海賊バケットを拾えないことです。理由は謎です。たまに出るのですが、ブランはハンタークラスも含んでいるためか、何故か獣バケットなど変な報酬ばかり提示されます。海賊がとれないと、進めば進むほどデッキの海賊の純度が下がり、勝率を落としやすいです。

海賊があまり拾えない例

メカ・マーロック・ドラゴンの種族染めではこのようなことは起きないため、海賊という武器シナジーもある種族の宿命かもしれません。

海賊ローグ(リリアン・レノ・ヴァンダル)


デッキコード
AAEBAaIHD9QF7gb7D5sVqusDpooEraAEirAEqbMEr7YE2LYEssEEiskEmNsEmtsEAAA=

jack50686さんが23.0環境で12勝を達成した海賊リリアン(睨見の二角帽+中庸の極み)。

海賊シナジーとして《睨見の二角帽》と《中庸の極み》の相性がよく、毎ターン2/2のパッチーズを展開して盤面を強固にできます。

新しくローグクラスだけの海賊バケット「海の悪党ども」が新設されましたが、メカほど目立った印象はありません。

試走した結果、武器バケットの「傭兵団」がやたら出る印象です。
なお、このデッキを雛形にレノ、ヴァンダルのローグクラスで使用可能です。

スペルイルシア

デッキコード
AAEBAa0GD+UEtxfRwQLo0ALi3gPz7gOI9wOtigSKowSEsgSJsgSitgSktgSntgTbuQQAAA==

kohakuさんが23.0環境で12勝を達成したスペルイルシア(聖なる啓示+エメラルドゴーグル)。

謙虚対策として「掘り出されし邪悪」や「灰燼に帰す」といった全体破壊呪文を採用しています。
アズシャラ女王から発見できる古代の遺物4種類が強力で、
高コスト呪文を複製する「潮の指輪」
呪文を埋めつつ2ドローする「ゴルガンネスの潮流石」
ヒロパと共に顔に10点与える武器「ザラタス」
いざという時の超大型「古代の角笛」など幅広い戦法が可能です。

ナーガシナジーの《詠唱回帰》も取れると強そうです。

あとがき

強さチャートは全デッキつくろうとしましたが時間の関係で無理でした。

サムネは全てのメカの守護者「メカワーパー」君です。大活躍!

わりと重要なことをさらっと書いてしまったのですが、深淵の融合体はメカメイジ(モザキ/ドレクサー/レノ)以外では採用してもバケット汚染は発生しないと思われます。
汚染が起こるのは「ナーガバケット」が出てしまうメカメイジだけです(多分)。

深淵の融合体

他の海賊○○やマーロック〇〇メカパラディンなどでは安心して採用していいと思います(意図しない種族バケットに所属していたらすみません)。

今は種族デッキが台頭しつつあります。特にメカメイジはすごいですね。まだ試せていませんが筆者もメカ軸を試したいです!。
新規パッシブ4種は、ナーガシナジー以外はよく見ます。強力です。少し前まではドラゴンとマロ以外はデュエルデッキとして考えられませんでしたが、変わるものですね。

ただ《忘れられた深淵》《ブレード・クシナード》は影が薄いですね。相手にもこのパッシブ1を見たことがありません。なんだか忘れられそうで怖いですね。

なんやかんや未使用デッキが多すぎます!もっと試したいです!

次回はパッシブ1に依存しているデッキを紹介予定です。
いわゆる《ドラゴン親和力》デッキです。
ドラゴンエリーズもそこにいたのですが、親和力なしでも12勝報告があったのは驚きでした。

できるだけ早めに仕上げます。ではでは。